鯨料理くじら家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鯨料理くじら家のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 25件 (全25件中)
-
- カップル・夫婦
そう言えば、小さいころクジラのお肉がたまに出て、美味しくないけど栄養があるから体に良いとかで我慢して食べていたっけ。。って、大人になって久しぶりに食べたのですが、うまい!!!- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
太地ではぜひくじら料理を食べたかったのでくじら浜公園から歩いて行きました。
ちょっと高いけど、くじらの竜田揚げ美味しかったです♪- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
嫁さんと子供2人(小3男、小1男)で伺いました。
小さい頃食べていた鯨料理に良い思い出がなかったのですが、とても美味くてビックリしました。昔食べていたのは何だったんでしょう。
いろんな部位の刺身、ベーコン、カツ、竜田揚げ、ステーキetc…料理を持ってくる度にどの鯨のどの部位か説明してくれます。
刺身は魚のようで調理すると肉のような感じです。子供達が食べるかどうか心配でしたが、気に入ってよく食べてました。
決して安くはありませんが、太地に行くならぜひ食べてもらいたいですね。
解凍に時間がかかるのか、出てくるまでには若干時間がかかります。- 行った時期:2012年3月27日
- 投稿日:2012年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
竜田揚げ定食1700円!
現在では日本の大衆食も珍味扱い。ここ「くじら屋」は、太地くじら浜公園近くにて、くじら料理を食べることができるお店。「はりはり鍋」「くじらの刺身」などメニューもいろいろ。但し店はそこまで大きくないので、大勢で行くと大騒動かもしれません。日本有数の捕鯨の町であった太地を味わいましょう。- 行った時期:2009年2月
- 投稿日:2009年2月18日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
鯨料理くじら家はくじらの町太地町にあります。
鯨の肉は一昔前までは夕食のメニューや弁当のおかずとしてよく食べていたと思いますが、最近では漁獲高の制限などもありめずらしい一品になってしまったようです。
鯨料理くじら家は鯨の専門店で、鯨の刺身やステーキから鯨のカツカレーまでメニューも多彩です。また鯨の大和煮や焼肉の缶詰などもお土産として販売されています。
私のおススメは鯨のカツカレーです。鯨のカツは昔食べた鯨の懐かしい味がしました。また鯨の肉が見えなくなるまで煮込んだカレールーはとても美味しかったです。
【営業時間】9:00〜17:00
【定 休 日】毎週木曜日(ただし木曜日が祝日の場合は営業)- 行った時期:2008年11月
- 投稿日:2008年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい