麩善
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
麩善のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全79件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
麩まんじゅうのモチモチの食感と甘すぎないこしあんが好きです。いつも高野山へ着いたら買って、散策の途中のおやつにします。歩き疲れた体が楽になります。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ここのよもぎのおふのまんじゅうをおばあちゃんが大好きで土産に持って帰ります。生のおふも売っているのでついでに自宅用にも買って帰りました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
作りたてがとてもおいしんです。1個からばら売りしているので、すぐ食べることができます。お土産にと思うなら冷凍を買うことができますよ。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
高野山に行くので、何か美味しいものがあるか調べたときにこのお饅頭のことを知りました。やはり人気のようで、皆さんが購入されてました。とてもふわふわで美味しいお饅頭でした。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
生麩まんじゅう以外にもいろんな麩を販売しています。生麩まんじゅうは、1個からバラ売りしてくれます。冷やしている生麩まんじゅうをすぐにた食べることができます。和歌山で生麩まんじゅうがたべれるところは、少ないので高野山に来た際には、ご賞味ください。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
奥の院を散策して疲れたところでこちらの麩まんじゅう、笹巻あん麩をおやつにいただきました。優しい甘さの餡がツルッとした生麩に包まれていてとてもおいしいです。笹の香りも良くて疲れが取れました。
一個から買えるのもうれしいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
高野山といえば高野豆腐を思い浮かべますが、実はこの麩まんじゅうもかなりオススメです。精進料理に必ず出ますが、ふわっふわの麩に上品な餡が絶品です!冷凍保存もできるのがグ〜(^O^)g- 行った時期:2016年3月20日
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高野山にある麩のまんじゅう「あんぷ」を売っています。中にこしあんが入っており、笹でつつまれていいかおりがします。やや高いですが、触感が独特でやみつきです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
笹につつまれた『あんぷ』お目当てに高野山までやって来ました。大福のような餅ではない麩の独特の食感が好きです。- 行った時期:2015年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい