京つけもの 打田漬物 錦小路店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京つけもの 打田漬物 錦小路店のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全368件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
スーパーで見たことのないような、京野菜を使った漬物が、何十種類も!試食も出来るので、自分のお気に入りのものを選ぶことが出来ます。- 行った時期:2016年2月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月24日
青森ツウ ありちゃんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
食べ歩きもできる京の台所といえば、錦市場です。
こちらにあるお漬物やさん。たくさんの試食があるので、気になるものがあればお試しして買うことができます。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
きゅうり、かぶら浅漬けのお漬物がおすすめです。
観光客用の有名どころのお漬物屋さんのものはどこも甘くて、日常的に食べるには打田のあっさりしたお漬物が一番です。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
色んな種類のお漬物があるので、何度買いに行っても飽きません。友人への手土産にも重宝してます。友人も喜んでくれました。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
京都は下京区の丹波口駅近くに本店が有る京漬物の老舗、近くにはそのほかに2-3の漬物屋さんもあり、京都の卸売市場が近いから漬物屋さんがたくさん出来たのかも。 四条の錦市場にもお店が有ります。 定番の千枚漬け、蕪漬けなど根菜がおすすめ。 地方発送もやってくれます。- 行った時期:2016年1月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
京都の台所、錦市場にあるお漬物屋さんです。季節感あふれるお漬物がいろいろとあり、試食もでき、リーズナブルな価格なので買いやすいです。ちょっとした手土産にも喜ばれます…- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友人が京都へ遊びに来た際に、京都らしいお土産をということで行きました。店内には色々な種類のお漬物が豊富で、オススメを試食させてくださったりと、接客も丁寧です。お漬物もとても美味しいですを- 行った時期:2015年10月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい