京つけもの 打田漬物 錦小路店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京つけもの 打田漬物 錦小路店のクチコミ一覧(30ページ目)
291 - 300件 (全368件中)
-
- カップル・夫婦
何度も利用しています。進物用のお漬物も自宅用のパックのものあるので自宅用のしば漬けを良く購入します。お店も活気があって楽しめます。- 行った時期:2015年12月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
京柴漬け、青紫蘇と赤紫蘇と両方を買って来ました。どちらもとても美味しかったです。また京都に行ったら是非買いたいです。インターネットには出ていませんので京都でしか購入できないのが悩みですが、今は何処でも購入できる時代なので京都でしか買えないことがかえって楽しみでもありますね。- 行った時期:2015年6月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
ここのほど美味しい漬物にはそうそう出会いません。なかでも山芋のわさび漬けは絶品です。お酒のつまみにいいので旅行の際には大人買いしています。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
東京の親戚によく頼まれるのが、こちらのお漬物。キュウリとナスとミョウガが入った「京の里」がお気に入りだそうです。私は、キュウリが好きなので一時期「めしどろぼう」をよく食べていましたが、今はキムチの「ピリ辛大根」や「長いもわさび」など、いろいろな種類を楽しんでいます。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
錦市場にある大きな漬物屋さんです。試食も出来、いつも観光客や地元の買い物客で賑わっています。お漬物は濃いめの味で白ご飯にとても良く合うのですが、使われている添加物がちょっと多めかなぁ。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
定番から変わり種まで、好みのお漬物と出会えるのが、とても楽しいです。スタッフの方も、親切でわかりやすくお勧めして下さいます。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
今日とはお漬物屋さんが多く、そのため同じお漬物の種類であっても店によって味が結構異なります。
お漬物を買うときは買う前に試食がお勧めです。
打田はお漬物の種類も多く、たくさんの試食もあるので、自分が本当に好きなお漬物を見つけることができます。
また、店内は広いのでゆっくり探すことができます。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
たまたま通りかかり初めて食べました。スーパーなどで市販されてる物とは比べ物にならないくらい美味しい!特別漬物が好きなわけではないですが衝撃を受けました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
錦小路にあり、店内には沢山の漬物があります。比較的手頃な値段で、お土産に喜ばれる買い物ができると思います。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月10日
グルメツウ ポンタさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
たくさんの種類のおつけ物があって、何を買おうかすごく迷います。ここでしかないような変わったおつけ物もあり、京都へ行った時は必ず立ち寄りたい所です。- 行った時期:2015年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2015年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい