お好み焼 美津の
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
週末は行列ができる有名店 - お好み焼 美津ののクチコミ
グルメツウ kazuさん 男性/50代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
山芋を練り込んだフワフワのお好み焼きが美味しい有名店で週末ともなれば行列ができます。
色んなメニューを味わえるセットがお薦めですね。
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年3月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
kazuさんの他のクチコミ
-
博多名代吉塚うなぎ屋
福岡県福岡市博多区/郷土料理
火曜日のランチにお伺いしましたが、12時前ですでに20組以上の待ちが出ていました。 が、席...
-
水たき長野
福岡県福岡市博多区/居酒屋
水炊きの店はたくさんありますが、やはり長野は絶品です。 スープ炊きはとても美味で、最後のお...
-
灘黒岩水仙郷
兵庫県南あわじ市/動物園・植物園
シーズン的には見ごろですが、先日降雪があったようで少し花に元気がありませんでした。それでも...
-
鳴門海峡の渦潮
兵庫県南あわじ市/自然現象
渦潮見学といえば遊覧船が有名ですが、発生のタイミングと合えば周辺の展望台や丘からも見ること...
お好み焼 美津のの新着クチコミ
-
対応悪く、味も悪い、もう行かない
客を上から見る態度が味に表れている。以前は感動があったが、残念ながらいまは感じられない。キャベツに火が通っていない。焦げ目が強くてソースが苦く感じた。個人の感想です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月13日
-
抜群
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
対応が勘弁であったかい気持ちになれました ごはんも美味しかったし何回もいきますね。言葉は肝心 です
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月14日
-
お好み焼きと言ったらここ!!
開店直後から長蛇の列でしたが、うちわを配ってくださったり気遣いが嬉しかったです。
また、お好み焼きはとってもおいしかったです。ここでしか食べたことのない山芋のお好み焼きは絶品!!何個でも食べられそうでした。
おいしいだけでなく、素晴らしい接客でした。また絶対に行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月15日
-
混んでます!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
どのお好み焼き屋さんがいいか散々悩んで、評判を見て決めました。大晦日ということもあり、1時間以上待ち入店。お店は広くないのですが、2階は割とゆったり座れる席でした。注文は事前にとったくれているので、すぐに目の前の鉄板で焼いてくれました。山芋たっぷりでとても美味しかったです。ミニは小さめですが、他にも食べ歩くにはちょうどいいサイズです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月4日
-
名物・山芋焼き、ぜひ!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
以前からネットやガイドブックの情報を見て、行きたいな〜と思っていたお店です。
2019年8月下旬の平日の夜、やっと訪れることができました!40分くらい並びました。1、2階に席があり、空いたところへ案内してもらいます。うちは二人で1階のカウンターへ誘導されました。1階はカウンター席のみで、10席ほどでしょうか。並んでいる間にスタッフの方が注文を聞いてくれるので、席に着いたら出てくるのを待つだけです。ちなみに食べ物(お好み焼き)の追加はできませんので、お店に入る前の注文時によく考えて。
人気ナンバーワンの山芋焼き(これが目当て)、同ナンバーツーのミックス「美津の焼き」、それからご当地メニューでネギ焼きを頂きました。我が家はすべて「おいしい!」と気に入り、特に山芋焼きは食感といい大きな具の味わいといい、本当にもう一度食べたい。お代わりできないのが残念でした。山芋焼きと「美津の焼き」はお好み焼きのソース&マヨネーズで、ネギ焼きは醤油ベースの味でした。ネギの甘さを際立たせる醤油の風味、これもおいしかったです。ほかの人は結構「焼きそば入り」を頼んでいたので、次回は、そば入りも食べてみたい!スタッフの方がきびきび動いていて、店内で待っていても気持ちいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月7日