遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

やっぱり美味しいパンケーキ - 「Cafe&Pantry 松之助」 京都本店のクチコミ

みほっちさん

京都ツウ みほっちさん 女性/40代

4.0
  • 一人

  • 〜¥999
  • ¥----
  • ¥----

モーニングでいただくパンケーキが美味しいです。見た目から分かるふわふわ感。1枚でも満足なモーニングになります。テイクアウトでよく買うビスケットとかスコーンも美味です。

  • 行った時期:2016年11月
  • 投稿日:2016年12月11日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

みほっちさんの他のクチコミ

  • 伏見稲荷大社の写真1

    伏見稲荷大社

    京都府京都市伏見区/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    外国の観光客で混雑はしています。年の初めに行きたいと思ってしまうのは、おみくじが理由。おみ...

  • 哲学の道の写真1

    哲学の道

    京都府京都市左京区/自然歩道・自然研究路

    3.0

    桜や紅葉の時期ではないオフシーズンは人もまばらなので散策しやすいです。平坦な道が続きますが...

  • 然花抄院 京都室町本店の写真1

    然花抄院 京都室町本店

    京都府京都市中京区/その他カフェ・スイーツ

    4.0

    最近はテレビとかでもよく取り上げられている半熟かすてらですが、これ以外の菓子も併設されてい...

  • うめぞの CAFE & GALLERYの写真1

    うめぞの CAFE & GALLERY

    京都府京都市中京区/スイーツ・ケーキ

    4.0

    みたらしで有名ですが、ここは抹茶パンケーキがあります。お箸で食べます。ふわふわで美味しいで...

「Cafe&Pantry 松之助」 京都本店の新着クチコミ

  • 美味しいけど普通

    5.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    イートインで飲み物とビッグアップルパイを注文。
    アップルパイを温めてアイスを添えると120円増し。
    出てくるのが結構遅い。
    アップルパイは酸味のある味で美味しいが、リンゴのシャキシャキが残る方が私は好みかな。パイ生地もそんなにサクサクしてないです。
    持ち帰りのアップルパイの箱に保冷剤を入れてくれたのはいいが、パイ生地の上に直接乗せるのは如何なもんでしょうか?帰宅して開けた時に驚きました。小一時間経過してたので、当然パイ生地に水分が移り、しけってました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年3月20日

    ジュジュさん

    ジュジュさん

    • 女性/50代
  • めちゃ残念

    1.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    0.0
    味:
    3.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    妻がアップルパイを食べたいと初めて訪問した者です。
    長文になります。
    お店が見えたときには既に列が出来ており人気の店なんだなぁ、と思いながら楽しみに並んで居りました。前にいた女性客がパイを頼むと話していたのが聞こえ、へぇーっそんなに人気あるんだと、僕もアップルパイを頼もうと決めていました。
    僕と妻は40分くらいは並んでたと思います。すると夕方だったのでパンケーキがもう頼めなくなる時間ですケーキ類は頼めると店の人が言いに来ました。パイはケーキ類の中のメニューです。ようやく店の中に入れてもらえオーダーを聞かれたので、楽しみにしていたアップルパイ2個を頼みました。
    もう売り切れです。とのことでした。
    妻はえっ?並んだ意味ないじゃん。と不貞腐れ気味に。結局僕と妻は残りわずかなケーキ類の中からチェリーパイを頼むことに。
    味の印象は酸っぱいって言うのが最初でパイ生地がサクサクで美味しいなと思いました。が、だけどね、妻の話やお店のサイトを見ていると全面的にアップルパイを看板商品としてやっているような感じでした。
    沢山同じ思いをしたお客さんがいると思いますが、何故看板メニューであるアップルパイが売り切れているのに売り切れの表示を並んでるお客さんに判るよう表示してあげないのでしょうか?テイクアウトのお客さんは並ばずに買って帰れるのに並んでるお客さんの気持ちは無視ですか?あげく食事を終えて帰る僕達に何の声掛けをすることなく、なんかこの店なんなん?って感じで終わりました。
    素材の味は活かせても、楽しみにして並んでいたお客さん達の気持ちは殺していると思います。帰り道に妻が他所でケーキ食べれば良かったと残念がっていました。素直な気持ちだと思います。
    アップルパイが全てじゃなくとも看板として売っていたら、並んでいるお客が何を求めて並んでるかくらい察すれば大体の検討がつくと思います。そんな人気ある店なんやからアップルパイに負けへんくらいのプロ意識持ってお客さんの気持ちに対応
    して欲しいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月12日

    ゆうこりんさん

    ゆうこりんさん

    • 男性/30代
  • アップルパイ

    5.0

    カップル・夫婦

    アップルパイが有名なお店です。店内もおしゃれでアップルパイもとても美味しいです。今度はモーニングに行ってみたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2019年3月28日

    てけてけさん

    てけてけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 外せない場所

    5.0

    家族

    親戚に聞いて行きましたdヽ( ´b¬`)ノe食事したnq(*゚b゚)nネットのレビューを見て訪れました。t。o@(^-^)@o。wどの料理を食べても美味しく味も量も大満足でありどれだけでも食べたくなる味になっています。mv(。・ω・。)w日本人好みの味なので本当においしかったですぅ。o(^▽^)/kありがとう!,メニューが充実している。ごちそうさまでした♪,

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月
    • 投稿日:2019年1月29日

    tomoyaさん

    tomoyaさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 京都で朝ごはん

    4.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    1,000円〜1,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    祇園祭の最中に京都旅。
    ホテルの近くでパンケーキモーニング。
    アメリカンなかわいいお店で美味しくいただいた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月28日

    しかさん

    しかさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.