職人館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とんちゃんさんの職人館のクチコミ - 職人館のクチコミ
とんちゃんさん 女性/40代
ここに行くために軽井沢のホテルから走る風景もいいし、いつ行っても満足なランチ膳です。先日はサラダの次にトマト2色がまるまる1個ずつあり2人でちょうどです。でもそばの実リゾットははずせないので必ず頂きます。体にいいものを頂くと次の日から快調です。早めの11時過ぎから行くべし。ここのおいしい豆腐を食べると近くの店のどれも満足できなくなり困りますが、やめられなくわすれられないおいしさです。
- 行った時期:2009年8月29日
- 投稿日:2009年8月31日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
とんちゃんさんの他のクチコミ
-
勝浦ヒルトップホテル&レジデンス
千葉県勝浦・御宿
2人だけど、2ベッドルームなんで、2つのベッドは使用せず。結婚して初めて住んだマンションそ...
-
道の駅 常陸大宮 かわプラザ
茨城県常陸大宮市/道の駅・サービスエリア
まずは、お米から安くて助かります。なんでも買えるけどまあ駐車場がいっぱいなんですよ。でも行...
-
大子温泉やみぞホテル
茨城県久慈・袋田
いつもゴルフ旅行ばかりでした。ところが私の股関節問題、夫の腰痛問題とゴルフどころじゃなくな...
-
新横浜グレイスホテル
神奈川県新横浜・青葉
足を痛めていて、小田原からの旅行として、新横浜駅で泊まろうと駅近くを探してました。こんなに...
職人館の新着クチコミ
-
ここが一番
親戚オススメのお店に行ってみましたc('b'*)rお食事をしたne(=b=)j今回はランチで行きました。x(゚∇^*)h味のほうはとっっても濃厚になっていてとてもとてもおいしくいただくことができました。m(*゚▽゚)iもっともっといっぱいたくさん食べたいと思わせる味ですぅ。j(^ー^* )m今度は友達といきます!,メニューが充実している。ありがとうございました\,
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2019年1月30日
tomoyaさん
-
美味しかったです。
お食事をしたp\(^▽^)/h今回はディナーで訪れました。iv(・_・) e想像以上に味も量も大満足でありとてもおいしくいただくことができました。qヽ(*^^*)ノx幸せな気持ちになることができました。h('-'*)gごちそうさまでした♪
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年11月8日
-
どうしてこんな寂しい場所に?
「どうしてこんな寂しい場所に?」と思いたくなる、知らなければ絶対に行かない場所にあります。
店内は洒落た古民家で、テーブル席と板敷の座卓に分れています。
お昼前でも、お客さんでほぼ埋まり、人気の程が分かります。
地元産の蕎麦粉を使った十割蕎麦で、自家石臼挽き製粉しているようです。
食材も、地元の無農薬有機栽培の野菜を使用しているとの事です。
蕎麦は、もっちりネットリ感と強い舌触りの食感で、風味も有ります。
汁はかなり辛目で、食が進みます。
メニューに「みぞれそば」と書かれてあり、頼んでみると、豆腐を和えたものが乗っており、ぶっかけの辛目の汁に合わせた感じでさっぱりと食べられます。
そしてメニューには、もりそばが小盛りと書かれていましたが、普通でした。
どうしてこんな書き方するのか・・・
値段からしても、ご近所のお客様がちょっとお昼に、という雰囲気ではないので、駐車場の車のナンバーを見ても、わざわざ遠方からのお客さんで賑わっているようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年6月20日
- 投稿日:2016年8月15日
-
リゾット
お蕎麦をたべにいきましたが、お蕎麦とリゾットのセットを注文。
お蕎麦は普通でした。リゾットはおいしかったです。
ちょっと値段がお高めですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月15日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月15日
-
美味しかったが。。。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
豆腐入り混ぜそばを注文。 正直、そばの風味は弱かった。 玄そばなら風味が強くオススメ。 それにしても値段がちと高め。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月19日

