遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

田吾作

田吾作
作りたての『ぼた餅』は何ともいえない旨さ_田吾作

作りたての『ぼた餅』は何ともいえない旨さ

近くには出石のシンボル「辰鼓楼」もある_田吾作

近くには出石のシンボル「辰鼓楼」もある

  • 田吾作
  • 作りたての『ぼた餅』は何ともいえない旨さ_田吾作
  • 近くには出石のシンボル「辰鼓楼」もある_田吾作
  • 評価分布

    満足
    53%
    やや満足
    29%
    普通
    18%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    3.6

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

田吾作について

古民家を改装した店は、松の一枚板のテーブルがデンと構える。奥には囲炉裏の間もあり、ほっこりできる空間だ。ご主人が農業を営んでいるだけあって、『ぼた餅』に使われている米には自信アリ。夏にはかき氷、ところ天、冬には甘酒、のっぺり餅など季節毎に違うメニューが楽しめる。ぜひ一度は行ってみたい。

米が旨いから餅も旨いそんな当たり前が嬉しい


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
定休日:火曜日、毎月第2月曜日
所在地 〒668-0225  兵庫県豊岡市出石町八木通り38-2 地図
交通アクセス (1)JR福知山線豊岡駅、江原駅より全但バス出石行30分、出石営業所より徒歩5分
平均予算
  • 〜¥999
  • 〜¥999
  • ¥----

田吾作のクチコミ

  • ふらっと立ち寄り買ったところ…

    5.0

    友達同士

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    出石巡りを終えて戻ろうとしていたところ、ふと「おはぎ」という文字につられて入っていちご「大福」ではなくおはぎ。
    帰りの電車内で食べようと持ち帰りましたがすごく大きくて一苦労しました。けどすごくおいしかった。
    もっと買って帰ればよかったとかなり後悔。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年2月18日

    まいまいさん

    まいまいさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • おはぎってこんなに美味しかったっけ?

    5.0

    一人

    イートインできますが、
    喫茶店ではないのでご注意を。おはぎが美味しい!しかも安いんです。
    たぶん、おはぎ1つに喫茶店代は含まれていないから。安くて美味しい!言う事なし!出石に行くと必ず寄っていくお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2016年11月14日

    ひーさん

    ひーさん

    • お宿ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • おいやんさんの田吾作のクチコミ

    5.0

    出石の町を散策中、ふと、目に止まったのがこのお店でした。
    本当に美味しそうなおはぎの看板と清潔な店構えに誘われて、お土産におはぎを買おうと思ったのですが、時間が遅かったこともあり、あいにく売り切れでした。
    そこで、【栗入りおこわ】を頂いたのですが、これが絶品でした。
    程良い柔らかさと甘いお米、絶妙の塩加減、思わず笑みがこぼれてしまう程おいしかったので、おかずに手が行かず、おこわだけで頂いてしまいました。一度に食べてしまうのがもったいなくて、少し残しておいて翌日食べましたが、(本当は、その日の内に食べないといけない?)お米の表面がぜんぜん堅くなくて、暖める必要もなく、昨日同様においしく頂けました。
    ネットで皆さんの口コミを見て、出石の【おはぎ】の有名なお店と分かりましたが、【おこわ】は、本当におすすめです。
    大阪の堺市に住んでいるのでもう行く機会がないかも知れませんが、もしチャンスが有れば、今度は是非とも【おはぎ】も食べてみたいものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年11月17日
    • 投稿日:2012年11月26日

    おいやんさん

    おいやんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

田吾作の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 田吾作(タゴサク)
所在地 〒668-0225 兵庫県豊岡市出石町八木通り38-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR福知山線豊岡駅、江原駅より全但バス出石行30分、出石営業所より徒歩5分
営業期間 営業:9時〜17時
定休日:火曜日、毎月第2月曜日
料金 その他:ぼた餅セット500円
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
イワミインサツさん
2016年10月3日
じゃらん
新規作成

田吾作の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 59%
  • 40代 18%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.