高橋牧場ニセコミルク工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高橋牧場ニセコミルク工房のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全582件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
こんなにも北海道らしさを感じられる場所は他にはあまりないと思います。 美味しいミルクで作られたソフトクリームを食べることができました。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
家族連れにおすすめのスポットです。とても広大な敷地の牧場で一日中楽しめます。濃厚な牛乳やソフトクリームがとても美味しい。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
綺麗に整備されており、フォトジェニックなスポットがたくさんありました。何と言っても飲むヨーグルトが抜群に美味しいので、行った際はぜひ試して欲しいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
結構混んでいて、少し並びましたがソフトとシュークリームを購入して、店内に席が空いていたので座って食べる事ができました。美味しかったです。そのほかにもラスク等も販売していました。景色がいいので、外で食べてもいいかも。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
北海道への往路で旅慣れた方からニセコを通るならミルクファームで休憩しなさいと言われていたのですが立ち寄って正解でした。幹線からは少々、かなり高原へ上りますがそこは北海道ですので目的あらば、です。
ショップの店員さんに勧められて色々乗ってるプレートのケーキセットを頂きながら、夏の羊蹄山を見ながらテラスでのんびり食べていても、さすがにアイスはすぐには溶けません。隣のテーブルの方によると裏・羊蹄山らしいですが美しかったです。
駐車場との間にあるお花畑も楽しいです。
ガッツリ食べる場合は、別の建物でレストランもあるようです。- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
ソフトクリームはバニラのみですが、絶品でした。コーンの底までたっぷり入っていて本当に美味しかったです。飲むヨーグルトも程よい甘さと濃さが気に入りました。また機会があったら是非寄りたいです。- 行った時期:2017年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ミルク工房のスイーツがとても美味しかったです。
また、ここから見る羊蹄山の景色が最高でした。
ニセコに来たら、また寄りたくなる場所ですね。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
ヒルトンニセコビレッジに行く途中に立ち寄りました。おやつ購入が目的だったのですが、アイス、ソフトクリーム、シュークリーム…とかなり種類も豊富でした。どれもミルクたっぷりで美味しい!翌日通った時、子どもが「もう一度行こうよ!」と言うぐらいでした。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい