高橋牧場ニセコミルク工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高橋牧場ニセコミルク工房のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全585件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
飲むヨーグルトが物凄く美味しいです。ドロッとしていて濃厚で、これ一回飲んじゃうと市販品では満足できなくなります。他のスイーツも絶品ですが、こちらに来たらヨーグルトをまず飲んでみてください。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:0.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
乳製品や北海道の食材を使ったレストランに加え、かわしい小物を販売しているお土産物屋もあります。羊蹄山の撮影スポットとしても有名で、ワラのロールが置いてあり、これをバックに羊蹄山を撮影できます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いろんな乳製品がありました。迷いましたが、今回はソフトクリームを食べました。濃厚でおいしかったです。次回はヨーグルトなど試してみます。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
温度が低いため食感はややシャーベット状
甘さは非常に控えめで、サッパリとした味でした。
のむヨーグルトはレアチーズのような濃厚さで感動。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
商品はまぁまぁですが、このくらいのクオリティならどこでも。。。といった感じです。辛口になりますが値段の割にはって感じです。- 行った時期:2016年5月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
どれもこれも本当に美味しいですが、ソフトクリーム、ミルクプリンは甘過ぎず、牛乳の旨味が良く感じる事が出来て、後味もスッキリ美味しい。- 行った時期:2011年10月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今回はソフトクリームをいただきましたが、他にも飲むヨーグルト、シュークリーム、チーズケーキなど乳製品がたくさん売っていました。敷地内には羊蹄山などが見渡せる広場あり、のんびりできます。- 行った時期:2013年8月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
数ある美味しそうな乳製品の中からソフトクリームをいただきました。
こちらのソフトクリームはどちらかというとサッパリ系。
少し硬めで、ミルクが凝縮されている感じ。美味しくいただきました。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
