花畑牧場 ファーマーズハウス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花畑牧場 ファーマーズハウスのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 26件 (全26件中)
-
プリン、チーズ、メロンパン、アイスクリーム、豚丼など色々な物を販売していました。
周辺を工事していたのでまた何か建物を建てるのでしょうか!?
夏場に行ったら花が咲いたりして綺麗なんでしょうが2月だったので雪があり、他に何もなくどうと言うほどでもなかったです。冬でもお客さんは沢山いました。- 行った時期:2010年2月8日
- 投稿日:2010年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
十勝訪問の序でに伺いました。
材料の質も良いのでしょうが、商品一つ一つが高価で、欲しい物が買えませんでした。
話題性からお土産として重宝されているのは解りますが、もっと買いやすい値段で、多くの知人に勝ってあげられなかったのが悔しかったです。
味は確かに美味しいです。- 行った時期:2010年1月9日
- 投稿日:2010年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
札幌の大通公園店に行きました。
閉店時間を少し過ぎていたにも関わらず、丁寧な対応をして頂き、キャラメルかけアイスを頂きました。
本当に美味で、何種類も食べたいくらいの味でした。
北海道に行った際には、是非、オススメです!!- 行った時期:2009年7月16日
- 投稿日:2009年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
どうせなら 本店限定 お土産を出品して欲しい。今 色々な所で直営店があるので ちょっと足を運べば買えるので がっかり。。。。
- 行った時期:2009年6月21日
- 投稿日:2009年7月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
元祖生キャラメルでおなじみの「よしたけ牧場」でこの秋新発売の「生キャラメルロールケーキ」一本1680円を購入しました。源泉素材100%のスポンジ・生クリームと生キャラメルの甘さが舌の上で融け合って、それぞれの美味しさを一層引き出しています。日持ちはしないので、遠方へは持ち帰りできないのですが、帰宅後、切り分けて食べると旅の楽しさを留守番の家族へ持ち帰って、共有できることでしょう。
時間があるときは、「ホエー豚の豚どん」を食べてみてください。- 行った時期:2008年10月
- 投稿日:2008年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日曜に行ったのですがすごく混んでました。
ファーマーズハウスは入場制限で少し並ばなければなりませんでした。
でも今人気の生キャラメルは最高においしいですね。
普通の味の他にチョコもホワイトもどれもおいしいです!
他にもいろんな商品が新発売ででていますが、基本的にどれも高い!
生キャラメル味のソフトクリームは食べましたがおいしかったです!
ファーマーズハウスの中ではキャラメルを作ってるところが見れますし、
チーズ工房の方ではチーズの作ってるところが見れます。
ホエー豚を飼っていてホエー豚の豚丼も売ってました。
これも高くて1400円ぐらいしました。。- 行った時期:2008年9月
- 投稿日:2008年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい