山越うどん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山越うどんのクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全756件中)
-
- カップル・夫婦
何軒か食べ比べましたが、一番好みでした!
ただ、お盆休み期間だったので行列が・・・強烈すぎた><
熱中症で倒れるかと思ったほどです。
もし、次に行くときは真夏は避けようと思います。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
警備員がいました。オーダーは行列に並び、大きな声で言う。ちょっと恥ずかしいです。テーブルにだしがおいてあります。おばちゃんたちが手際がいいです。メニューを悩んでるひまはない!流れ作業だった- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月5日
グルメツウ みささん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
地元香川のおうどんを沢山食べてきましたが1番ここが好きです。
綺麗になったお庭で食べるのもサイコーです!
他県にお嫁に来ましたがお中元、お歳暮も利用させていただいています!- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月4日
大阪ツウ mimiさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
観光ブックにものっているため、人気があり食べるのに並びますが、
お座敷もありゆっくり食べることができるのでおすすめです。天ぷらが非常に美味しかったです。- 行った時期:2015年10月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
店内でも食べれますが、庭?外?でいただきました。出汁が甘めで好みの味で、つるつるっとあっという間に完食でした。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
おすすめメニュー「かまたまうどん」
釜からあげたてのうどんと卵、だしは自分のお好みでかけて食べます。シンプルなのにすごく美味しい。
香川に来たら必ず立ち寄る名店です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
国道32号沿いの綾川イオンから約2キロメートル南下し、綾川の一本松橋を渡り後400メートル進むと右側に人の行列、左側に車で一杯の広大な駐車場が目に飛び込んで来ます。待ってる人の行列は長いが、回転が速いので直ぐ順番が回って来ますので安心を。いつもの釜上げ卵うどん大(2玉)300円を注文します。青空の下きれいに掃除されている庭に置かれたショウギの上で食べるうどんは素晴らしく美味しいです。ここで大事な事は全部食べるのでなく1玉だけ釜タマとして味わい、残りの1玉分の上からかけうどん用の本物のいりこ出汁(セルフで自由に足せる)をたっぷりとかけて卵といりこ出汁のコラボは最高です。1ぱいのうどんで2度楽しめます。くれぐれも日曜日は定休日ですので気を付けて下さい。また、食後は車で15分(9キロメートル)足を伸ばすと、国営讃岐まんのう公園のコスモス等四季折々の花等が満喫できます。- 行った時期:2016年8月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いついっても県外からのお客さんが多く来られててびっくりします。こしのあるうどんは昔から変わらない味なのが魅力なんだなと思っています^^- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
讃岐うどん巡りの本命で訪れました。開店直後に行った為、15分程の待ち時間で済みました。真夏の暑い中でしたが中庭の木陰で涼しく食べることができました。やはり釜玉は絶品です!- 行った時期:2012年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい