谷川米穀店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
谷川米穀店のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全155件中)
-
- 家族
米穀店ということでどちらかというと御餅っぽいもちもちの最高においしい麺をいただけます。いつも開店前から行列ですが並ぶだけの価値ありありですね。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山の中の川の近くにぽつんとありますが連日行列なので近くまで行けばわかると思います。うどんは美味しいのですが、いつも行列なので味わって食べると言うより急かされて食べている感じでした。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族で経営されている素朴で客足が絶えないお店で、毎日その日の分だけ手打ちする讃岐うどんや地元のそば粉を使った限定のそばが頂ける谷川米穀店。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
麺のコシがあって美味しいと評判のお店です。夏はさっぱりとしただしがまた美味しくて何度も足を運びました。近くにあれば毎日くらいでも行きたくなると思います。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
釜あげ麺に自家製の青唐辛子漬けと醤油、ネギ、卵でシンプルにいただきました。食べ始める前はピリッとした味わいが抵抗がありましたが食べてみるとクセになるような味わいで、ここでしか味わえないうどんだと思います。また行ってみたいです。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山の中にあり、たどり着くのがなかなか大変です。そして行列。
食べるまでに苦労しますが!麺が本当に美味しくぜひ醤油を少し垂らすだけで食べてほしいです。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
山の中にあるので初めて行ったときは分かりにくかったです。お店の開店時間は短いのですがお客さんも多い!麺も独特なねじれがありツルツルでコシのある美味しいうどんが食べられます!青唐辛子がまた美味しいです♪のせすぎ注意ですが笑- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お店の場所が分かりにくいのが難点ですが、うどんはシンプルで腰もあり美味しかったです。
おすすめは醤油うどんです。- 行った時期:2016年8月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
少し奥まったところにあるうどん店です。うどんにしょうゆは定番ですが、お酢なども置いていて少し入れて食べると風味が違ってまたおいしいですよ。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい