阿左美冷蔵
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿左美冷蔵のクチコミ一覧(37ページ目)
361 - 370件 (全631件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:1.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
埼玉北部での単身赴任を終えてから、行ったコトの無かった女房を連れて久々の訪問。
行列覚悟だったけど、平日、大雨の後で夕方なので、もしかしたら空いているかなと期待して行くと、なんと待ち時間無しの奇跡!
でもメニュー見てビックリ、1,000未満だった幾つかのメニューが無くなって殆どが1,000超。味と雰囲気はやはり良いけど、高過ぎかなと。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
真夏に行ったら2時間待ち!
ほんと暑い中忍耐強く待ちました・・・
やっとカキ氷にありつけた頃にはもうすっかり夕暮れ(笑)
カキ氷は本当においしいです。
ただ2時間待つ価値があるかといえば・・・う〜ん
すぐ入れるならまた行きたいけど、行列に並ぶならもういいかな(笑)- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
開店時間に間に合うように行ってきました。
9時半ごろ着きましたがすでに10人ぐらい並んでいましたが、そんなに待たずに食べられました。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
私はもともとかき氷があまり好きではなく、どちらかというとアイスクリームばかり食べているような人です。でも、こちらのかき氷は普通のかき氷とは違います!!いくらでも食べられそうな柔らかい食感、端正込めて作られたシロップ。氷がすごく上質でさすが天然氷だと感動しました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
先週行きました。
30人ほどならんでいましたがそこまで待ちませんでした。
席の種類が多くそれだけでも楽しめます。
あずきの甘さが絶品で思い出すだけでまた食べたくなります。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
4月に行きましたが、開店15分前に到着、先客は一組でした。あとからはぞろぞろと来ましたが、夏の3時間待ちには程遠い混みなので、他の時期をおすすめします。味は間違いないです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月10日
グルメツウ チックさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
「阿左美冷蔵」と言えば、かき氷で有名ですね。
私は運良く並ばずに店内へ案内されて、かき氷を食べる事ができました。
暑い季節には本当に美味しいですね♪- 行った時期:2016年7月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?31はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
6月の平日、14時頃に行きましたが駐車場には停められず、10分ほど並びました。平日の昼過ぎでこれです。夏休みの正午なんて推して知るべし。美味しいけど、並んでいる間の熱中症には気をつけましょう。
価格はだいたい1000円前後です。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月20日
東京ツウ ちこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
家族で長瀞に遊びにいった際に利用させてもらいました。駐車するのも大変で、そのあとの行列もしんどかったですが待たされて食べたかき氷は最高でした。少し量が多すぎる気はしますが、この氷の触感はここでしか味わえないものだと思います。- 行った時期:2015年9月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい