カフェ 叶 匠壽庵(黒壁20號館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ものすごくおいしい - カフェ 叶 匠壽庵(黒壁20號館)のクチコミ
ひここひさん 女性/20代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
和菓子店ですがカフェと名乗るだけあって洋菓子も食べられます
あと近江牛もあるので甘い物が苦手な男性と言っても大丈夫
値段が少々高いのですが
(甘味は1000円前後、主人の頼んでいた近江牛のカレーが1500円くらい)
材料などこだわっているのでしょう、とても美味しかったです
- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひここひさんの他のクチコミ
-
ミライザカ 瀬田駅前店
滋賀県大津市/居酒屋
味、雰囲気などはどこにでもある普通の和民とかわりません 場所柄学生が多いので季節によっては...
-
鮎家の郷 鮎鴨亭
滋賀県野洲市/居酒屋
鮎鴨亭で食事を取った後、併設の施設でお土産も買える 食のアミューズメントパークで観光バスが...
-
日牟禮ヴィレッジたねや
滋賀県近江八幡市/カフェ
たねやは和菓子が大本ですが若者はやはり洋菓子部門の クラブハリエがお目当て ここのケーキバ...
-
坂本城跡
滋賀県大津市/文化史跡・遺跡
地元では名君と知られ京への重要地点であった明智光秀のおさめた坂本城 現在は石碑と象のみで、...
カフェ 叶 匠壽庵(黒壁20號館)の新着クチコミ
-
素敵なお店
いつも混んでいますが、立ち寄りたいスポットの一つです。まず、内装、家具がアンティークでとても素敵。
デザートも美味しくて、器も素敵で、盛り付けも感動。
オーダーを迷ってしまいますが、すでに売り切れのものもありますので、選べない場合もあります。
黒壁に行くと必ず訪れます。
食事よりお茶目的で行かれたほうがよいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月15日
-
甘いスイーツを味わうことができるようになっている
甘いスイーツを味わうことができるようになっているお店ですよ。このスイーツを食べると元気もどんどん出てくることでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月3日
-
平日はのんびり
休日は観光客でいっぱいですが、平日だったので私たちだけでのんびりさせてもらいました。抹茶パフェを頼みましたがとてもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月27日
-
カフェ
ずっと来てみたかった、カフェだったので大興奮してしまいましたよ。素晴らしい雰囲気にうっとりしてしまったほどでしたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月4日
しょくもつさん
-
和菓子屋の
和菓子屋のカフェです。とても開放的な雰囲気でよかったです。カレーなど食事のメニューもあるので軽食も取れますよー
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年7月27日