ますやパン本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ますやパン本店のクチコミ一覧(15ページ目)
141 - 150件 (全237件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
帰省すると必ず寄ります。白スパは日持ちがしないのでお土産には向きませんが、とっても美味しくおすすめです。本店には駐車場が併設されていませんので車で向かわれる方は、ボヌール店や音更店の利用が便利だと思います。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
帯広の街中でホテルに泊まった際に、朝食が付いていないプランはとても困ります。そんなとき、朝早くから営業しているパン屋さん助かります。地元では昔からずっとある誰でも知っているパン屋さんです。- 行った時期:2016年8月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
ちくわパンが有名ですが、ここのパンはどれを食べても美味しいですよ。
朝早くから開店しているのでホテルのチェックアウト前に買い物も可能です。- 行った時期:2016年7月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
朝早くから営業しています。
ますや関連のパン屋さんは店舗が増えていますが、
こちらの本店は飾りっ気のない、昔ながらのパン屋さんです。
お値段も安く、地元の方々がたくさん買いに来ていました。- 行った時期:2014年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
昔ながらの素朴な感じのパンや調理パンなど、とにかく選ぶのが楽しいくらい沢山パンが並んでいます。
いつ行っても混んでますね。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
帯広に来たときには、必ず買いに行くパン屋さんです!中でもベビーパンがふわふわで小麦の香りが良くて大好きです!- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
パンの種類が沢山あります。昔懐かしいふわっとした生地のものが多いかな。
あんこがとても美味しいです。さすが十勝!- 行った時期:2012年12月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
帯広では有名なパン屋さんのようで、支店もいくつかあります。
本店はこじんまりとしていて、町のパン屋さんという雰囲気ですが、店内はいろんな種類のパンが並んでいて、どれもおいしいです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
私のソウルフード!ピーナツバターサンドが個人的には大好きです!(甘いけど・・)
食べると「懐かしい〜」と思わずニッコリ。- 行った時期:2012年12月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい