三日月堂 花仙
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鎌倉散策のちょっとした休憩に - 三日月堂 花仙のクチコミ
グルメツウ ホリエリンさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
北鎌倉散策で疲れた身体に甘い和菓子や生菓子が染みます。
メニューを注文すると季節の花を一輪添えてくれるのもシャレています。旅の思い出にと持ち帰って花のしおりにしています。生菓子の販売もしているので一緒に鎌倉どら焼きもどうぞ…。
- 行った時期:2014年5月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ホリエリンさんの他のクチコミ
-
アドベンチャーワールド
和歌山県白浜町(西牟婁郡)/動物園・植物園
割と動物との距離が近く間近で見られるし触れ合えるのが楽しいです。 イルカやアシカなどのショ...
-
グルマンヴィタル
岐阜県垂井町(不破郡)/カフェ
県内でとても有名なパン屋。 美味しいと聞けば多少遠くても買いに行く程パン好きなのに、 グル...
-
明治軒
大阪府大阪市中央区/洋食全般
明治軒一番人気のオムライスに牛串3本がついたセットを頂きました。 人それぞれだとは思います...
-
パンブティック ピエニュ
岐阜県中津川市/その他軽食・グルメ
種類はあまり多くはないですがどのパンも女性オーナーが作られた女性らしい細やかで繊細な優しい...
三日月堂 花仙の新着クチコミ
-
お抹茶セット
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
建長寺から明月院に向かう途中で久しぶりに立ち寄り、お抹茶と生菓子のセット(1100円)を頂きました。
以前は干菓子と季節のお花が添えられていましたが、今日はありませんでした。
原料高騰の影響かもしれませんね。
お菓子もお抹茶も美味しく満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月3日
-
ニコちゃんさんの三日月堂 花仙のクチコミその3
亀ヶ谷坂切り通しを歩いて少し休みたいな…と思って右の方を見るとお店がありました。
今日は都忘れをあしらった生菓子とお抹茶を頂きましたが美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月5日
- 投稿日:2019年5月5日
-
甘味でひとやすみ
北鎌倉を散策していた時、ちょっと休みたいなと思ったところにイイ感じの和菓子屋さん発見。
注文したあんみつは見た目も可愛くて、歩き疲れたところで良いひとやすみとなりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2019年3月2日
-
和菓子
どら焼きが有名です。あまりあんこが得意でない友人も「美味しい」と完食してました。甘味処もあるのでのんびりできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年6月24日
-
あんみつ
いまどきちょっとめずらしい甘味処です。さすが鎌倉。甘味やさんがあるなんて感動しました。あんみつがおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月23日