飛騨版画茶房 ばれん
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
飛騨の喫茶店 - 飛騨版画茶房 ばれんのクチコミ
グルメツウ ひろさん 男性/20代
- 友達同士
店名の通り店内の壁には版画作品がズラリ。ノスタルジックな雰囲気のなか喫茶メニューをいただけるオススメの個性派喫茶です。
- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひろさんの他のクチコミ
-
明礬 湯の里
大分県別府市/その他風呂・スパ・サロン
明礬温泉の湯の花小屋の上に位置する立ち寄り温泉施設。湯の色は青みがかかり露天風呂からの眺望...
-
血の池地獄
大分県別府市/その他観光施設
別府温泉の地獄巡りの内の一つ。園内には大きな血の池が、また、その温泉を利用した足湯もあり是...
-
別府の地獄
大分県別府市/自然現象
別府に来たなら一度は必ずするべき地獄巡り。特に海地獄は想像以上の青さに驚くでしょう。また、...
-
別府地獄めぐり 海地獄
大分県別府市/その他観光施設
別府地獄巡りの内の一つ。写真通りの青さ。しかも蒸気の音も迫力満点。別府温泉にきたら絶対に外...
飛騨版画茶房 ばれんの新着クチコミ
-
2Fの窓際の席
飛騨高山にある『飛騨版画茶房 ばれん』さんは、とても雰囲気の良い茶房です。2Fの窓際の席からは、歴史的建造物が建ち並ぶ まち並みが見られます。ゆっくりと高山timeを楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年5月9日
-
築180年の建物
飛騨高山にある「飛騨版画茶房 ばれん」は、重要伝統的建造物群保存地区にある築180年の建物の喫茶店です。飛騨高山らしい雰囲気の中、ひとやすみが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年2月9日
-
築180年の風情ある茶房
『飛騨版画茶房 ばれん』さんは、天保6年築180年のとても風情のある茶房です。飛騨高山らしい雰囲気の中で、甘味などがいただけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月4日
-
外からの眺め
店の雰囲気も、ばれんという名前も、何とも立ち寄りたかったのですが、ペットが居たために入店不可。残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月11日
-
落ち着くお店です
高山の古い町並にあるカフェ。観光地の真ん中にるのにも関わらず、とても落ち着いた癒し所でした。ドリンクも美味しく値段も安く、お店の名前の如く店内に素敵な版画が展示してあり、素敵な大人の空間でした。高山再訪の再にはまた寄りたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年5月20日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2015年6月19日