八幡屋礒五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全300件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
善光寺さんに行ったついでに毎回寄らせていただいてます。長野県内のスーパー等でも八幡屋礒五郎の七味は売っていますがこちらはショップだけあって品揃えが豊富です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
善光寺から歩いていける距離にあり、店内には色々な種類の商品が並んでいます。我が家はお店を訪れる度に八幡屋礒五郎の七味を買い込み、お家の常備調味料にしています。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年9月6日
グルメツウ ららちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
お土産にいいです。軽くてかさばらずお手頃価格。お味はもちろん美味しいです。七味をお好みでブレンドしてもらえるコーナーを発見したのですが時間の都合で断念。次はぜひトライしてみたい。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
こちらでは自分好みの味で七味唐辛子を作ってくれます。目の前で作ってくれますよ。他にも、七味唐辛子の缶を使った小物も販売されており、お土産にもなります。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
善光寺参拝後に立ち寄りましたが、観光客の人でお店の中はいっぱいでした。安価なお土産が種類も多く並んでいて選ぶのに迷います。長野土産と言ったらこちらのお店とは知らずに入りましたが大正解でした。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
結婚式の二次会景品を調達しに行きました。とても色々な種類があり目移りしてしまいます。結婚式のプチギフトで名前入りの七味もあるそうです。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年9月2日
長野ツウ ぽんにゅさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
デパートなどでも買えますが、県外でここの七味を常備している家はそう多くないかと思いますのでお土産にはおすすめ!
小さいし、軽いし、缶の中は湿気ないように小分けされ、善光寺参道のお店では善光寺デザイン缶があります。何よりも美味しい。柚子七味も焼鳥や唐揚げにつけておすすめです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
長野のお土産と言ったらここ。
綺麗に改修されていて、お店構えを見ただけでワクワクします。
自分のオリジナル調合の七味を作ってくれたり、ここでしか売っていない商品があったり、とても楽しいです。
内装もとてもきれいで、昔の蔵をとても素敵にリノベーションした感じがします。新しさと古さの融合が素晴らしいです。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
蕎麦屋さんで、こちらの七味唐からしが出ていたので、
お土産にしようと思い立ち寄りました。
いろんな種類の唐からしがあり迷うところですが、
一般的な七味唐からしを購入。
価格も安く、ばらまき土産にお薦めです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい