八幡屋礒五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全300件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
善光寺土産として有名八幡屋磯五郎の七味。
値段はそれなりに高いですが、他の七味と比べると香りが絶品。明らかに違います。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年11月3日
長野ツウ やましゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
最近テレビでやってましたが、日本三大七味らしいです。確かにピリッと辛く味は抜群。長野の食事処には必ず置いてある程メジャーです。どこにでも売っていますが折角なので善光寺帰りに本店で購入してください。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
七味唐辛子は言わずもがなですが、
最近は七味胡麻辣油にハマっております。
辛い中にも旨味、風味があります。- 行った時期:2014年9月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
大変混雑している中 駐車場の誘導を丁寧にして頂き安心して駐車できました
店の雰囲気もよく、店員さんも混んでいるにもかかわらず丁寧に接して頂きうれしかったです
もちろんそばの味も格別でおいしくいただきました 天ぷらは家族で盛り合わせを分け合って
ちょうど良かったです。- 行った時期:2014年8月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
善光寺の八幡屋磯五郎大門町店に行ってきました。七味唐辛子は当然お土産に買うのですが今回オススメしたいのはマカロンです。
唐辛子味、山椒味と種類がありマカロンのクリームとマッチしていて絶品でした。
ちなみに大門町店にはバラ売りしてますので、是非ご賞味あれ。- 行った時期:2014年8月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高速のSAやホテル、どこでも見かける八幡屋磯五郎の七味。
ここが本店のようです。
おすすめは「ひとふり袋」
1回分の七味や一味が小さな袋に入っています。
たまにしか七味を使わないので、この使いきりサイズは便利です。
差し上げても喜ばれます。- 行った時期:2014年8月24日
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
七味で有名な店の本店…長野周辺の食堂には必ず置いてある商品。本店限定商品もあり、長野に来た記念にと寄りました。混雑してますが店員さんの接客は良かったです。駐車場はないので参道入り口の有料に。- 行った時期:2014年4月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
私の父は長野市外に住んでいますが,七味唐辛子がきれると,このお店にわざわざ行って買っておりました。信州土産の定番です。- 行った時期:2009年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
有名な七味唐辛子の他にも、ゆず風味の唐辛子など変わった商品も多かった。
小さめの商品が多いので、ちょっとしたお土産にもかさばらずに持ち帰り可能です。
和菓子屋さんのような店内の雰囲気も良かったです。- 行った時期:2014年1月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
善光寺に観光に行った時には、これ買ってかえります。
ほぼ定番みやげだと思いますよ。
私は一味よりも七味派なので、ここの風味ある七味が大好きです。
好みの味でブレンドもしてくれたと思いますよ。- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい