八幡屋礒五郎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八幡屋礒五郎のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全300件中)
-
- 家族
本店にきたかいがあった。巷ではみかけない種類の七味や七味チョコレート、七味入り味噌があった。自分の好みにで調合してくれるサービスもあった。おみやげに良い、いろいろな種類がセットになった「おためし七味」。これ、おすすめ!- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
美味しい一味や七味が買えます。長野旅行のお土産に買って行くととても喜ばれます。長野に行った際にはぜひ寄ってみてください。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
七味が大好きで旅行に行けばよく買います。店や地方によって味や香りが違います。味見をしましたが香りある七味唐辛子でした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長野駅からの善光寺行きのバスを降りたらすぐです。とてもおしゃれです。七味のブランドをしてくれます。小分け袋もあり便利です。見てて楽しかったです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
販売店の奥がカフェスペースです。お目当てはこちらの「3種の横町カレー」黒・赤・緑のカレーです。赤や緑はさほど辛くはない(というより甘い)ので、多々ある唐辛子を好みで振りかけて頂きます。これがちょっと楽しい。黒カレーは辛いのでご注意をということでしたが、口に含んだ瞬間は甘いのですが後からスパイスが効いてくるというこれも楽しい味でした。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月23日
グルメツウ うめのやさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ブランドを1番辛いのでって、オーダーしました、日本品種の唐辛子ではなくて、外国品種の唐辛子とのこと、サイコーに辛くて、美味しくて、満足です。- 行った時期:2018年3月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
七味の素材を使用したマカロンがめちゃめちゃ美味しいです。
パサパサ甘すぎなイメージを変えます。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いろいろな素材を組み合わせて、オリジナル七味を調合してもらいました!自宅で使っていますが、そのたびに長野のことを思います♪- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年3月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いやー いかにもお土産屋さん って感じの入りやすいオープンな入口
有名なあの ピカピカ光る缶に七味が入ってる長野で有名な七味唐辛子店ですが 此処はそんな七味の素材を使ったメニューのアイスや焼きリンゴなんかも食べることが出来て楽しかったです- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい