酒岳堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
酒岳堂
所在地を確認する

やや辛口でまろやかな飲み心地の岳

その種類の豊富さに観光客も数多く訪れる
-
評価分布
酒岳堂について
「本当にうまい酒を飲みたい!」という主人のこだわりから生まれた、品揃え豊富な酒専門店。世界の珍しいビールやワインはもちろん、播磨の各エリアで造られる地酒もここで手に入れることができる。企画から製造、販売にいたるまで自ら吟味を重ねたオリジナルの銀山貯蔵酒「岳」も、まろやかな喉ごしで人気。
播磨の地酒をはじめ店主こだわりの酒が揃う
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時30分〜17時 定休日:水 |
---|---|
所在地 | 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 糸吉ビル1階 |
交通アクセス | (1)JR姫路駅より大手前通を姫路城方面へ徒歩5分 |
酒岳堂のクチコミ
-
自分のご褒美に
神戸に出張中にこちらのお店を利用しました。珍しいお酒やビールなどたくさんの種類がありました。自分のご褒美に買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月31日
このクチコミは参考になりましたか? 0
酒岳堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 酒岳堂(シュガクドウ) |
---|---|
所在地 | 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68 糸吉ビル1階 |
交通アクセス | (1)JR姫路駅より大手前通を姫路城方面へ徒歩5分 |
営業期間 |
営業:10時30分〜17時 定休日:水 |
料金 |
その他:岳2700円〜4000円、姫○(ひめまる)1800円 |
最近の編集者 |
|
酒岳堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%