平田牧場 とんや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平田牧場 とんやのクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全96件中)
-
- 家族
美味しいという評判を聞いて伺いました。牧場のコンセプトや頑張りは素敵だなあと思います。個人的には、ごくごく普通にいただいてしまいました(笑)- 行った時期:2015年6月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
3連休のランチに伺いましたが、混雑していて、30分待ちでした。金華豚の厚切りロースかつ膳を注文しましたが、柔らかくてジューシー、脂身の甘さが美味しくて、ロースにして正解でした。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年10月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
月1位は食べに行ってます。だいたいいつも厚切りロースカツ膳を注文します。厚さもあり程よい揚げ具合でとても美味しいです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
一人旅の時に利用しました。13時過ぎぐらいで少し混んでいましたが、自分の前には3組ほど待っており20分ぐらい待ちました。グルメサイトでも高評価なので少し期待してはいました。三元豚と金華豚のロースカツ定食があり(他にもあるが…)、金華豚の方が値段も高く希少とのことだったので、そちらを注文。御飯、キャベツのおかわりOK、ゴマを擦る、というスタイルのお店は今時は横並びって感じですね。15分ぐらい待つと注文の品が出てきました。味ですが、正直……普通です。コレが金華豚なのかなぁ〜って感じ。三元豚の方がおいしかったのかなぁ、と少し後悔。ロースカツ特有の脂身のバランスも欠けていてパサついている感じ、ジューシーさがなかったです。ソースにつけると味が分からないので基本的に塩で食べましたが、うーん……。試しにテーブルに置いてあった燻製の香りのついた醤油でも食べましたが、この醤油はこの醤油で別物として美味かった。ドレッシングや漬け物は美味しかったのですが、メインのトンカツが首を傾げてしまう。ただ私一人の入店でど真ん中の席に案内されて、奥の2人席が空いた時に席の移動を案内してくれたので、そういう店員さんの心遣いには感謝。東京にも店があるようなのでそちらで機会があれば三元豚をトライしてみたいです。- 行った時期:2015年7月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
平田牧場のレストランは都内にも数店有りますが、やはり地元でと立ち寄りました。金華豚は美味しかったです…複数で行くなら、三元豚と食べ比べるのも楽しいです。近くの平田牧場の本店売店でも購入出来ます。- 行った時期:2015年4月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
出張中に3回通いました。
とてもお肉が柔らかく、ジューシーでした。酒田とか鶴岡というと、魚介類というイメージがありましたが、むしろお肉が美味しいと感じました。
また行きたいです。- 行った時期:2015年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
酒田に行くといつもお昼ごはんにお邪魔します。
週末はいつも混雑していますが、揚げたてサクサクのとんかつを食べるために待ちます。
ここは漬物、キャベツ、ご飯、味噌汁がお替わり自由なのも嬉しい。
しゃぶかつ、ロース、ヒレ、ハンバーグなどどれもハズレなし。
ゴマをすりながら、漬物を食べて料理を待つのも楽しいですし、キャベツにかけるドレッシングもおいしいです。
地産池消の材料を使っているのも安心できます。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年2月14日
シンさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
同じ三元豚のお手頃価格のとん八さんと比べると、倍近い値段の定食もありますが、やはり別格の旨さです。つや姫ご飯・味噌汁・キャベツ・お新香食べ放題です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
平日の夜に行きましたが、冬のお天気があまりよくない日だったこともあり、ほとんどお客さんはいませんでした。スタッフさんの対応も感じが良く、かなりゆっくり居させてもらいました。お味は悪くありませんが、ここでしか味わえない!と言うわけではないかも…ただ酒田の平牧という事で県外から来た方にはオススメしています。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
