三木鶏卵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三木鶏卵のクチコミ一覧(28ページ目)
271 - 280件 (全312件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ふわふわの卵生地から染み出すお出汁の旨味と香り。絶品です。
錦市場の店舗は、烏丸側から入ってしばらく進んだ左側にあります。小さいので見落とさないように。
だし巻き・う巻きはもちろん、黄味餡パンも濃厚で美味しいです。
京都で生まれ育った私が、小さな頃からずっと食べてて一番好きなお店です☆- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
錦市場にあるだし巻き卵のお店三木鶏卵さんは、最近パンも販売されています。
卵黄をふんだんに使った黄味餡ぱんやカスタードクリームぱんが、テレビや雑誌で紹介されています。
カスタードクリームぱんは色鮮やかな黄色のカスタード、濃厚ですが甘さは控えめで美味しいです。- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
一本1000円ちょっとのだし巻きを買い鴨川で頂きました。ふわふわでおだしの味が美味しくてペロリといけます。中に鰹節が混じっていて、ちゃんとお出汁をとっているんだなぁと当たり前の事かもしれませんが、嬉しくなりました。- 行った時期:2015年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
あさかわさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
実はパンも売っているお店。カスタードクリームパンは、クリームが濃厚でプリンのよう!
黄身餡パンも餡がしつこくなくて、さっぱりとした口どけ。行くたびに買ってしまいます♪- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
錦市場にあるたまご屋さん、テレビなどでもよく紹介されている有名店です。人気のだし巻はふわふわで甘くなくて、おだしの風味がじゅわっとお口いっぱいに広がります。デパートでも取り扱いがあるのでお土産にもいいですね。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2015年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
お出汁の効いたフワフワの出汁巻は、京都へ行くと必ずお土産に帰ります。家族全員大好物です。本当は出来立てアツアツが食べたいのですが、電子レンジで温めれば美味しくいただけます。- 行った時期:2015年3月
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
京都のだし巻きは甘くないので、おかずになり大好きです
。先日テレビで、新商品の黄味アンパンがとても良く売れていて評判と言っていました。次回はそのアンパンも買いにいきます。- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
三木鶏卵のだしまきは絶品です。
だしがしっかりと出ているのはもちろん、
卵自体の味が濃厚なのが特徴です。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月12日
山口ツウ 落武者さん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ふんわりして、だしのお味が口いっぱいに広がります。
お土産に持って行くととても喜ばれるひと品です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月11日
マサさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
東京のちょっと甘い卵焼きも好きですが・・・。
京都のだし巻き卵・・本当に美味しい!!
錦小路へ行くと必ず買います。
それをホテルでお茶うけに頂くのがひそかな楽しみです。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい