いかだ荘 山上
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いかだ荘 山上のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全40件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
Aコースの牡蠣料理は、12品あり1品1品タイミング良く食べ終わったころに出されるので、新鮮さを感じ、味も良く量も十分で満足しました。ただ山上とあって自家用車を玄関先の駐車場まで着けるのが、坂道と急カーブで少し危うさを感じた。下の駐車場に駐車したほうが良さそう。- 行った時期:2016年11月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とても雰囲気の良い宿でした。こちらを選んで大正解でした。料理は牡蠣をたっぷりいただきました。また宿泊したいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥15,000〜¥19,999
伊勢海老、松阪牛、あわびのプランで泊まりました。
味付けも上品ですべておいしかったのですが、ヒラメなどのお造りが新鮮で感動しました。
味、ボリューム共に大満足でした。- 行った時期:2016年7月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
的矢のカキを堪能したくて行きました。的矢のカキは粒も大きく一味違います!やはりセルガキは絶品でしたね。ただ、カキばかりなので、最後は少しあぐんでしまう感じです(笑)いかだ荘へ行く途中に喫茶店があり、そこで一品ずつオーダーできると聞きました。カキを堪能したいならぜひ!といお店です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥20,000〜¥29,999
カキで有名な旅館ですが今回は松阪牛、アワビ、伊勢海老のプランにしました。
アワビは生きているし、伊勢海老はお刺身で食べられるし、ほかにもヒラメ等の造りも全て新鮮でボリュームもあり大満足でした。
古い宿かと思いましたがきれいに改装されていました。
部屋からパルケエスパーニャの花火も見え最高でした。- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥20,000〜¥29,999
夫婦で泊まりましたが、接客から食事まで最高でした。
クチコミ通り文句なしの内容でした。
また行きたいと思います。- 行った時期:2016年7月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥10,000〜¥14,999
お部屋からの景色も最高。とってもきれいにされてます。
空気清浄機もありました。寝る時に調整しないと寒かったです。
トイレの芳香剤は匂いがきつくて
廊下に出しちゃいました(~_~;)
部屋中この匂いなんです・・・
お風呂も良かったです。露天風呂は小さな虫がたぁっぷり。
出しても出しても駄目でした。
最高な眺めでまったりできそうでしたが
私は気になって無理でした。
叔母たちはよく見えないから問題なく入ってました。
なんといっても!!!
牡蠣、牡蠣、牡蠣!!!生も良し焼きも良し。
全てよし◎
しかしお腹が破裂です。とにかく良かったです。今度は冬にお邪魔したいと思います。- 行った時期:2016年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
大人が楽しめる、食通の宿です。お料理だけの予約もできるようですが、お風呂もいいし、やっぱりお酒を飲みたいので、1泊したほうがいいです。お風呂が温泉だったら、100点なんだけど。- 行った時期:2016年1月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
じゃらんの口コミをみて牡蠣料理を食べにうかがいました。いろいろな調理方法で一品づつ熱々をだしてくれ味つけが美味しいです。伊勢海老や松坂牛までついていて常宿にしたいと感じました(^○^)
山上にあり景色も最高です。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月11日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
一泊しましたが、牡蠣三昧の夕食はもちろん、ロビーの外のテラスからの夕陽、部屋からの眺め、露天風呂、ロビーの暖炉、全てが最高でした。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい