三万石本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三万石本店のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全175件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
お土産を買いに行きます。
ままどおるが美味しいので家用にも購入しています。チーズケーキも美味しいです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年2月4日
福島ツウ まーさんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
バターとミルクの優しい香りと美味しさのままどおるが大好きです。福島県に行くとお土産の売っているお店で売っているので持ち運びもしやすいしぜひ食べてほしいお菓子です。- 行った時期:2015年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
三万石といえば、ままどおる!だけではないのです!
エキソンパイが本当にオススメです。
福島土産はこれで決まり!- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
ままどおるでしょう。小さい頃から当たり前のようにある福島を代表する銘菓の一つ。冬季になると限定でチョコ味も発売されます。お土産にもいいですね。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ここのマロンケーキは、昔から変わらず、トロふわで大きめのスプーンで食べたくなる程、後を引く美味しさです。ホールでこの値段も昔から変わらない所が魅力ですね。夕方には、なくなってしまいますよ〜- 行った時期:2017年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
三万石と言えば、ままどおるとパイが有名でコーヒーにもお茶にもあい美味しいです(^O^)全国的に有名でお土産等に喜ばれますよ。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年1月13日
群馬ツウ さぁさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
店頭に饅頭神社というものがとっても可愛かったです♪お饅頭が有名な三万石ならではですね!おみやげを買うのによく利用しています。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ママドール大好きです。程よい甘さでおいしい。たまたま友達のところに遊びに来たのでお土産に買いました。利用しやすい場所で助かりました。- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
福島のお土産の定番。品と人気を兼ね備えたお菓子が並びます。賞味期限が短い物が多いですが、それがまた、お菓子の価値を高めているように感じます。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい