遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

もち米の里 ふうれん特産館のクチコミ一覧(16ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

151 - 160件 (全228件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 柔らかい

    5.0
    • 友達同士

    柔らかいお餅が有名です。
    いろんな味がありますが、個人的にがぼちゃとゴマがオススメです。
    キムチ味など変わった味もありました。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2016年2月21日

    ともさん

    北海道ツウ ともさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ソフトクリームもおすすめです!!

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • 〜¥999
    地元のもち米を使った大福はもちろんおいしいですが、ソフトクリームもおすすめです。
    濃厚でおいしいですよー。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月20日

    のりさんさん

    のりさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おもちがおいしい〜

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    大福とみたらし団子を購入しました。大福は種類がたくさんあって色々選べます!人気のようで、私達が行った時はとても混雑していました。みたらし団子はおもちがおいしかったです。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月15日

    nanaさん

    北海道ツウ nanaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 期待しすぎた〜

    2.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    テレビで見てめちゃくちゃ食べたくなり16個買ってしまいました〜!全体的にめちゃくちゃ甘かったです!あま〜いのが大好きな人はいいと思います。
    メロンはホントにメロンの風味があって珍しく、おいしいと思いました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月14日

    そうちゃんさん

    北海道ツウ そうちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • いろいろなお土産が勢ぞろい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    周りにあまり建物が無い道路沿いに広く明るいふうれん物産館がとても目を引きます。いろいろな味と、カラフル色のソフト大福は18種類も有って、選んで買うのもとても楽しくなります。1個 129円(税込)とお手頃価格なのも嬉しい。他にもお餅、お蕎麦、パン、ソフトクリームなどなど色々なお土産や食品がお店いっぱいに並んでいます。道の駅に立ち寄った時以上の満足感です。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月14日

    けいちゃんさん

    北海道ツウ けいちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おかき

    3.0
    • 友達同士

    ふうれんおかきという商品が大好きでまとめ買いしました。味もいろいろありますがキャラメルが一番好きです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月11日

    あいさん

    北海道ツウ あいさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たくさんの種類のもち団子は、すばらしく美味しい

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    風連もち、地元では大人気です。
    風連は、もち米の産地であり、それを生かした、もち団子が美味しいのです。
    中のあんも、アスパラ、ハスカップ、メロン、キムチなど、20種類程度あります。
    どれも、甘さ控えめで、とっても美味しいです。
    国道40号線沿いの道の駅に売っていますので、通り場合は、必ず買います。
    冷凍直送もしているので、買いに来られない方にも、ぜひお勧めしたいです。
    • 行った時期:2016年1月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月23日

    花ちゃんさん

    北海道ツウ 花ちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 種類の多さにビックリ

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    風連のもち米で作った大福。 
    昔は国道沿いの小さな店でしたが、道の駅が出来て、その中に出店。
    種類の多さに感激します。
    豆大福はもちろん、カボチャやキムチまであります。
    一度寄って食べてください。
    • 行った時期:2015年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月18日

    コバチャンさん

    北海道ツウ コバチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 種類も豊富で美味しい^^

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    地元では有名な、ソフト大福が美味しいです。
    もともと、風連では、もち米の栽培を盛んにしており、地元の有志で、美味しいお土産はできないかと検討されました。
    それが、ソフト大福で、ふわふわの餅のなかに、いろいろな種類のあんが入っています。地元産のものばかり。
    アスパラガス、ハスカップなどはお勧めで、20種類以上あるんです。
    もち米の里 ふうれん特産館は道の駅ですので、そこに行けば、何種類かは必ず置いてあります。
    また、冷凍発送もしているようですので、気になったかたは、ぜひ、お取り寄せなんてしてはどうですか?
    ちなみに、私は20回以上言っていますが、いつも、アスパラのあんは売り切れです^^;
    この施設にある、レストランも、道の駅とは思えないクォリティです。
    • 行った時期:2016年1月10日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月11日

    花ちゃんさん

    北海道ツウ 花ちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 味の種類が多いです。

    3.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    ごろんと大きく食べごたえのある大福です。ずっしり重い大福でお子さんや女性だと1つでお腹いっぱいになる大福です。味の種類がたくさんあるので選ぶ楽しみもありです。
    • 行った時期:2013年6月
    • 投稿日:2015年12月6日

    サクラさん

    北海道ツウ サクラさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

もち米の里 ふうれん特産館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.