遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

もち米の里 ふうれん特産館のクチコミ一覧(19ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

181 - 190件 (全228件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 種類豊富です

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    風連の大福は種類が多く、どれも美味しいです。
    一般的な豆大福から、カボチャやメロン等々どれも一度は試して欲しい味です。
    ハズレはありません。
    • 行った時期:2015年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年3月7日

    コバチャンさん

    北海道ツウ コバチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いろんな大福があります

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    もち米の里というだけあり、いろんな種類の大福が売られていました。
    また地元のお菓子屋さんのプリンやケーキも美味しいです。
    併設されたレストランではゆで卵がサービスでもらえます。
    注文した餅入りのかき揚げ丼美味しかったです。
    • 行った時期:2015年1月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年2月25日

    梧さん

    北海道ツウ 梧さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おもち商品が売れていました

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    いちご大福を家族のお土産で買って帰りました。おもち商品の種類が豊富であれこれ目移りしましたが、4個入りのいちご大福にしました。とても美味しかったので、次回は違うおもちを買い求めたいと思います。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年2月15日

    sayano8さん

    sayano8さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 特産品がズラリ

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    剣淵の道の駅と並ぶ道北の休憩スポットです。

    特産品がところ狭しと並び、特に団子・餅な・大福どの和スイーツが並びます。

    おすすめはソフト大福。味のバリエーションも豊富です。
    • 行った時期:2012年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2015年1月28日

    まことさん

    北海道ツウ まことさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たくさんの味

    4.0
    • カップル・夫婦

    沢山の味がありますが、オススメはカボチャとゴマです。
    他にも何種類か試してみましたが、これが特に美味しかったです。
    • 行った時期:2014年2月
    • 投稿日:2015年1月24日

    ようちゃんさん

    北海道ツウ ようちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • なぜ、こんなやわらかい…

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    名寄産の餅米を使っています。
    独特の製法により、柔らかさをキープするようです。
    この餅米は、三重県の某有名なお菓子にも使われており、
    一度食べてみる価値はあります。
    おそらく、30種類くらいありますので、
    何度が出かけてためしてみて下さい。
    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年1月13日

    ハニーさん

    北海道ツウ ハニーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やっぱりお餅が美味しい

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    出張で気が向いた時にお邪魔しています。
    こちらの地域ではいつも観光客や地元の人で混雑しています。
    お目当ては地元名産のお餅ですね。
    また、食事もとても美味しいので人気の秘密です。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年12月22日

    たかさん

    たかさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 限定のランチメニューがおすすめです!

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    出張中のランチタイムに寄ってみました。地域の特産品を使った限定メニューがとても魅力的でおすすめです。また特色のある土産品も多く、地域色が良く出ている道の駅だと思いました。
    • 行った時期:2014年11月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年12月21日

    sayano8さん

    sayano8さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 柔らかい

    5.0
    • カップル・夫婦

    たくさん種類があります。
    とても柔らかくて美味しかったです。
    個人的にはゴマとカボチャがオススメです。
    • 行った時期:2012年9月
    • 投稿日:2014年12月13日

    ようちゃんさん

    北海道ツウ ようちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お土産に

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    職場のお土産に喜ばれ、よく利用します〓〓
    冷凍保存すれば、腐敗の心配なく、解凍したら美味しく食べられます!
    お餅は柔らかくて、色んな味が選べます!
    • 行った時期:2013年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年12月12日

    えりさん

    えりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

もち米の里 ふうれん特産館のクチコミ・写真を投稿する

もち米の里 ふうれん特産館周辺のおすすめ観光スポット

  • みっつぁんさんの名寄市北国博物館への投稿写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約7.3km

    名寄市北国博物館

    名寄市緑丘/博物館

    4.0 14件

    屋外に展示されているSL 排雪列車「キマロキ」編成。実際に運転席の内部を見ることができるので...by Shotaさん

  • ヒロさんの芝桜への投稿写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    芝桜

    名寄市風連町瑞生/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 81件

    6月の上旬に行きました。見頃でとても綺麗でした。階段を昇り降りするので、歩きやすい靴で行く...by sanaさん

  • 森の休暇村 オートキャンプ場の写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約11.0km

    森の休暇村 オートキャンプ場

    名寄市日進/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.3 3件

    森の休暇村 オートキャンプ場綺麗な施設なので人気がありますね、色々と遊べたり自然満喫できリ...by aiさん

  • たかちゃんさんのなよろ健康の森への投稿写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約11.1km

    なよろ健康の森

    名寄市日進/その他レジャー・体験

    4.0 3件

    名寄の中心部から数キロ郊外にあるスポーツや交流のための施設です。道路を挟んですぐ隣にはサン...by たかちゃんさん

もち米の里 ふうれん特産館周辺で開催されるイベント

  • 第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025の写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約59.0km

    第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025

    旭川市神楽4条

    2025年05月30日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    日本最大のお菓子の祭典「第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025」が、“SMILE ...

  • 旭川市旭山動物園夏期開園の写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約57.9km

    旭川市旭山動物園夏期開園

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年04月26日〜2025年11月03日

    0.0 0件

    旭山動物園では、4月26日から夏期開園となります。冬期開園中には見られなかったオランウータン...

  • 旭山公園の桜の写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約58.3km

    旭山公園の桜

    旭川市東旭川町倉沼

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    旭山動物園に隣接する旭山公園には全体で約3500本の桜があり、例年4月下旬になると咲き始め、市...

  • 常磐公園の桜の写真1

    もち米の里 ふうれん特産館からの目安距離
    約57.1km

    常磐公園の桜

    旭川市常磐公園

    2025年05月01日〜07日

    0.0 0件

    常磐公園では、例年5月上旬になると、千鳥ケ池のそばにあるエゾヤマザクラをはじめ、約200本の桜...

もち米の里 ふうれん特産館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.