もち米の里 ふうれん特産館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
もち米の里 ふうれん特産館のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全228件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
道の駅内にあり、トイレ休憩によると必ず買って帰ります。運転中でも小腹が空いた時にも食べやすく、腹持ちもよい。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
実家の名寄に行く時は必ず寄ります。とにかく特産品が豊富です。特に夏は野菜を多く販売しているのでいいです。昔はたいしたことなかったが最近は売店に力を入れているので活気のある場所に生まれ変わりましたね!
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
大福がすごく美味しくて、名寄を通過するときは毎回立ち寄ってます。種類も豊富で飽きません。
- 行った時期:2014年3月23日
- 投稿日:2014年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大福が、有名で毎回行ったらかいます。シュークリームも美味しいです。今の時期は、新鮮な野菜も売ってて買ったりします。
- 行った時期:2013年7月20日
- 投稿日:2013年7月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
名寄に行ったら絶対買って食べます。柔らかくてとても美味しいですよ
色々な味があり私がはまっているのは大きなチーズが中に入っているチーズ味の大福がおすすめです。チーズ好きにはたまりません。多目に買って来て
冷凍して食べたいときに解凍して食べたりもします。- 行った時期:2013年1月3日
- 投稿日:2013年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
もち好きな方は絶対よるべし。
特産品や取れたての野菜、お米など季節に合わせて地の物を買えます!- 行った時期:2012年1月3日
- 投稿日:2012年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
地元で良く利用する道の駅です。
柔らか大福の店頭販売は常に人気で(しかもどこへ持っていても喜ばれる!)
かならず買ってます。
また、季節ごとに様々な地元野菜もならび、春のアスパラから秋の芋、南瓜までお手頃価格で手に入ります。
トイレも大きく清潔でいつも多くの車がにぎわっています。
国道沿いの立地でもあり、目につきますので、お近くへお越しの際はぜひ寄ってみてください、つきたてのお餅が迎えてくれます。- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2011年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「もち米の里」というだけのことはありますね!!
種類が本当に沢山あって迷います(笑)
色や味が沢山あるので、きっとお気に入りのお餅が見つかると思います☆
もちろん、お餅以外にも沢山食べ物があるので行ってみる価値ありますよ〜!- 行った時期:2011年7月
- 投稿日:2011年9月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
道の駅みたいな佇まいで、車を止めやすい。
餅のメニューが豊富だしおいしい。
またいきたい。- 行った時期:2011年7月28日
- 投稿日:2011年8月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい