もち米の里 ふうれん特産館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
もち米の里 ふうれん特産館のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全228件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ソフト大福と誕生餅が有名なお店です。インターネット販売にも力を入れているため全国から注文して食べることができます。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大福売り場には、冷凍されたものが運ばれてきて、徐々に解凍が進み食べごろとなっているものまでが並んでいて、好きな状態の大福を自分で選んで購入することができます。
種類が豊富で、どれにしようかいつも迷ってしまいます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
もち米の名産地の風連町の特産品が買えるお店です。ここのお餅や大福は本当においしくて、お手頃価格でおすすめですよ。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年3月20日
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
札幌でも風連のおもちは買えるのですが 元祖で買うのが一番美味しいです。
種類が豊富で変わり種もあり、毎回何を買うか迷います。
ボリュームがあるのにお手軽な値段なので大満足です。
中の餡は甘すぎずちょうど良い感じの甘さです。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
風連もちはもちろんたくさんの種類があって毎回選ぶのが楽しいです!!ほかにも名寄などのお菓子もたくさんあって毎回行くのが楽しみです。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい