道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ一覧
1 - 10件 (全77件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
昔らしい雰囲気を感じさせてくれるような建物が揃っている場所です。郷土料理もおいしくここで味わうことができるようになっていました。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
自家用車で行きましたが、ほかに休憩できる施設がほとんどないこともあって、道の駅の駐車場は混雑していました。
九頭竜湖駅もあり、一日に5本しか到着しないらしく、乗降客は皆無でしたが、駅も線路も風情があって、よかったです。
道の駅もふれあい会館も、木のぬくもりが感じられました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月21日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
中庭?に恐竜が!!!恐竜博物館が大渋滞で行くのを諦めたので、思わぬ出会いでした。中には地元の野菜なども売っており、三連休と言う事もあって多くの方々が訪れていました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
九頭竜湖から歩いてすぐ
車でもわかりやすい処にあるので
便利です。
観光情報を仕入れて、産品や土産を
物色するのにはよい場所です。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
九頭竜湖駅の駅舎と棟つづきが道の駅になっていて、生産物販売所と食堂があります。地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、近くの民宿や食堂から運ばれるお稲荷、漬物、お惣菜が並んでいます。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
道の駅九頭竜、JR越美北線終着駅の九頭竜湖駅、和泉村ふれあい会館は隣接しています。道の駅九頭竜前広場には動く恐竜があります。和泉村ふれあい会館は、奥越前の情報と特産品が充実しています。- 行った時期:2018年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
越美北線の終着駅、九頭竜湖駅を挟んで、左手にありました。こちらでは、地元の工芸品などのお土産品を中心に販売されていました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい