道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瑶茉さんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ - 道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ
瑶茉さん 男性/50代
-
by 瑶茉さん(2013年5月3日撮影)
いいね 0
国道158号を白鳥から福井へ抜ける際に利用。道の駅だが、越美北線九頭竜湖駅でもある。
国道158号はそれほど急なカーブやアップダウンもなく走りやすい道。GWだったが、渋滞などどこ吹く風であった(時期によってはわからないが)。
食事は舞茸ごはんのパック(手作り)か、麺類コーナーくらいしかないので、多大な期待は禁物。
- 行った時期:2013年5月3日
- 投稿日:2013年5月6日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
瑶茉さんの他のクチコミ
-
津島児童科学館
愛知県津島市/科学館
1階は宇宙関連の掲示。手作り感満載。あと、水槽が多数。希少品が飼育されているのかもしれない...
-
ネット予約OK
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
岐阜県各務原市/博物館
入場前からYS−11をはじめとした航空機がお出迎え。 中にも、航空機が満載。エンジンをはじ...
-
あいち航空ミュージアム
愛知県豊山町(西春日井郡)/その他ミュージアム・ギャラリー
YS−11の実機があるところと、空港の離発着が見えるのが唯一の評価点。 実機は6機ほどであ...
-
ネット予約OK
川根温泉ふれあいの泉
静岡県島田市/その他風呂・スパ・サロン
全ての温泉が源泉かけ流し。大井川の景観もよい。露天風呂は、男湯は大井川鐡道から結構見える、...
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館の新着クチコミ
-
大きな屋根の
大きな屋根の建物がある道の駅になっていますよ。やはり雪がたくさん降るのでこのような形になったのでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年6月9日
-
昔らしい
昔らしい雰囲気を感じさせてくれるような建物が揃っている場所です。郷土料理もおいしくここで味わうことができるようになっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月16日
-
道の駅と越美北線終着駅
自家用車で行きましたが、ほかに休憩できる施設がほとんどないこともあって、道の駅の駐車場は混雑していました。
九頭竜湖駅もあり、一日に5本しか到着しないらしく、乗降客は皆無でしたが、駅も線路も風情があって、よかったです。
道の駅もふれあい会館も、木のぬくもりが感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月21日
-
立派な
立派な建物になっている道の駅ですよ。やはりこのあたりでは、たくさん雪が降るのだなと思いましたよ。料理も食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月18日
-
動く恐竜にビックリ!?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中庭?に恐竜が!!!恐竜博物館が大渋滞で行くのを諦めたので、思わぬ出会いでした。中には地元の野菜なども売っており、三連休と言う事もあって多くの方々が訪れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月5日