道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
和泉にいったら必ず立ち寄りたい - 道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ
福井ツウ 漁師さん 男性/40代
- カップル・夫婦
雪深き奥越の旧和泉村にあるログハウス調の施設が道の駅九頭竜。
夏は2匹の恐竜ががおーっと出迎えてくれます。
スキーシーズンの今は近辺に大きなお店が見当たらないので本当に重宝します。
地元の特産物を使った田舎のおばちゃんの味を堪能できます。
とても美味しいので近くに行ったら必ず立ち寄るリピーターが多いようです。
- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2015年1月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
漁師さんの他のクチコミ
-
越前温泉露天風呂「日本海」
福井県越前町(丹生郡)/健康ランド・スーパー銭湯
露天風呂からは海が一望出来るので、眺めは最高です。天気とタイミングが良ければ夕日を見ながら...
-
竹波(水晶浜)海水浴場
福井県美浜町(三方郡)/ビーチ・海水浴場
その砂浜からは常神半島を一望することが出来ます。水晶浜の近くには、ダイヤ浜 、竹波海水浴場...
-
敦賀ヨーロッパ軒本店
福井県敦賀市/居酒屋
福井県内に19の店舗を構えるソースカツ丼の元祖のお店「ヨーロッパ軒」です。中でも看板メニュー...
-
あわらグランドホテル前 無料足湯
福井県あわら市/健康ランド・スーパー銭湯
駐車場が湯のまち屋台村と兼用なんで止めるスペースに問題がありますが早い時間なら比較的空いて...
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館の新着クチコミ
-
大きな屋根の
大きな屋根の建物がある道の駅になっていますよ。やはり雪がたくさん降るのでこのような形になったのでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年6月9日
-
昔らしい
昔らしい雰囲気を感じさせてくれるような建物が揃っている場所です。郷土料理もおいしくここで味わうことができるようになっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月16日
-
道の駅と越美北線終着駅
自家用車で行きましたが、ほかに休憩できる施設がほとんどないこともあって、道の駅の駐車場は混雑していました。
九頭竜湖駅もあり、一日に5本しか到着しないらしく、乗降客は皆無でしたが、駅も線路も風情があって、よかったです。
道の駅もふれあい会館も、木のぬくもりが感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月21日
-
立派な
立派な建物になっている道の駅ですよ。やはりこのあたりでは、たくさん雪が降るのだなと思いましたよ。料理も食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月18日
-
動く恐竜にビックリ!?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中庭?に恐竜が!!!恐竜博物館が大渋滞で行くのを諦めたので、思わぬ出会いでした。中には地元の野菜なども売っており、三連休と言う事もあって多くの方々が訪れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月5日