道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
動く恐竜 - 道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ
グルメツウ こゆびさん 女性/30代
- 家族
建物前に親子の恐竜のモニュメントが、時間になると動き出し食事処で蕎麦を食べている最中に叫び始めました。さすが、恐竜の町。お土産処は残っていたが、休憩室は改装中で使えなかった。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
こゆびさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
原文農園
静岡県静岡市駿河区/いちご狩り
3家族で予約しました。事前に時間が遅くなると連絡したところ、その時間にも対応して頂けました...
-
Hamburger&Cafe 沼津バーガー
静岡県沼津市/カフェ
他では食べることが出来ない、深海魚を使ってハンバーガーになっています。深海魚水族館を見たあ...
-
福太郎本舗
静岡県三島市/スイーツ・ケーキ
夏場だけは福太郎が乗っているかき氷を食べることが出来ます。抹茶かき氷に福太郎が乗っていて、...
-
たんぱく大国
静岡県沼津市/居酒屋
クーポン券があったので来てみました。予想外に大きなアジフライで食べきれなく持ち帰りさせて貰...
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館の新着クチコミ
-
大きな屋根の
大きな屋根の建物がある道の駅になっていますよ。やはり雪がたくさん降るのでこのような形になったのでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年6月9日
-
昔らしい
昔らしい雰囲気を感じさせてくれるような建物が揃っている場所です。郷土料理もおいしくここで味わうことができるようになっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月16日
-
道の駅と越美北線終着駅
自家用車で行きましたが、ほかに休憩できる施設がほとんどないこともあって、道の駅の駐車場は混雑していました。
九頭竜湖駅もあり、一日に5本しか到着しないらしく、乗降客は皆無でしたが、駅も線路も風情があって、よかったです。
道の駅もふれあい会館も、木のぬくもりが感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月21日
-
立派な
立派な建物になっている道の駅ですよ。やはりこのあたりでは、たくさん雪が降るのだなと思いましたよ。料理も食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月18日
-
動く恐竜にビックリ!?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中庭?に恐竜が!!!恐竜博物館が大渋滞で行くのを諦めたので、思わぬ出会いでした。中には地元の野菜なども売っており、三連休と言う事もあって多くの方々が訪れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月5日