道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
よく行きます - 道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ
お?さん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
家から遠いのですが、穴馬かぶらなどの野菜やマイタケ弁当を買ったり、食堂でそばを食べたり、イワナを焼いてもらったりします。恐竜がガオーとないてて迫力あります。
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
お?さんの他のクチコミ
-
秋吉 種池店
福井県福井市/居酒屋
二時間だけですがカラオケボックスシート入れます。15分毎に200円と部屋代は一時間あたり200円。...
-
内灘海水浴場
石川県内灘町(河北郡)/ビーチ・海水浴場
変わらず落ち着ける海辺ですね。千里浜ほど混んでいない感じ。昔、ジャンボ鶴田がたまたまいて、...
-
秋吉 種池店
福井県福井市/居酒屋
カラオケボックスがあります。お店は日曜は夕方4時半から開き、5時には一杯になってしまいます...
-
九頭竜温泉「平成の湯」
福井県大野市/その他風呂・スパ・サロン
貸し切り状態でした。岩風呂と釜風呂どちらもひとりで満室してきました。内湯もゆっくり出来まし...
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館の新着クチコミ
-
大きな屋根の
大きな屋根の建物がある道の駅になっていますよ。やはり雪がたくさん降るのでこのような形になったのでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年6月9日
-
昔らしい
昔らしい雰囲気を感じさせてくれるような建物が揃っている場所です。郷土料理もおいしくここで味わうことができるようになっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年12月16日
-
道の駅と越美北線終着駅
自家用車で行きましたが、ほかに休憩できる施設がほとんどないこともあって、道の駅の駐車場は混雑していました。
九頭竜湖駅もあり、一日に5本しか到着しないらしく、乗降客は皆無でしたが、駅も線路も風情があって、よかったです。
道の駅もふれあい会館も、木のぬくもりが感じられました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2018年11月21日
-
立派な
立派な建物になっている道の駅ですよ。やはりこのあたりでは、たくさん雪が降るのだなと思いましたよ。料理も食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年11月18日
-
動く恐竜にビックリ!?
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
中庭?に恐竜が!!!恐竜博物館が大渋滞で行くのを諦めたので、思わぬ出会いでした。中には地元の野菜なども売っており、三連休と言う事もあって多くの方々が訪れていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月5日
