遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全77件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 山の物 素朴なお惣菜

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • 〜¥999
    • 〜¥999
    • ¥----
    暑い夏に是非訪れてください!国道は、岐阜県側から福井県側からと どちらからも安全に行けます。恐竜の化石の村です。休日には、屋台なども出ていました。ドライブ旅行の時に片道は、遠回りをするルートには、気持ち良いところですよ。
    • 行った時期:2013年8月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月3日

    hamuchanさん

    hamuchanさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 恐竜

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:3.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    動く恐竜が印象的です。何分かに一回2匹の恐竜が動きます。大勢の人で賑わっていました。恐竜グッズも沢山売っていました。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2014年8月2日

    チエさん

    岐阜ツウ チエさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 終着駅から出発

    3.0
    • 家族

    名古屋から子どもを連れて、東海北陸道の白鳥IC経由で九頭龍へ。国道は信号も往来する車もなく、快適ドライブ。子どもを電車に乗せて、私は車で大野まで。ちょっとした冒険の出発地点となりました。
    • 行った時期:2013年8月5日
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年6月30日

    まいくさんさん

    まいくさんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • あすかさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ

    4.0
    •  

    ここには大きな恐竜の親子がいます( *´艸`)
    何分かおきに動いて鳴きますww

    そしてお店に売ってた「揚げ餅」がサイコーに美味しかったです!!
    沢山おいしそうなお弁当もあったりでイイ場所です。

    無人駅でほとんど電車も来ない駅ww
    入って写真も撮れたりなので楽しめますよ☆
    • 行った時期:2013年9月29日
    • 投稿日:2013年10月1日
    あすかさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館への投稿写真1

    あすかさん

    お宿ツウ あすかさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひげさんさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ

    4.0
    •  

    道の駅があると立ち寄るのですが、ここでは恐竜の親子に驚きました。ガオーと声がしたので行ってみると2頭の恐竜が動いていました。手も首も口も眼も動いてリアルでした。
    • 行った時期:2013年8月17日
    • 投稿日:2013年8月19日

    ひげさんさん

    ひげさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 瑶茉さんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ

    3.0
    •  

     国道158号を白鳥から福井へ抜ける際に利用。道の駅だが、越美北線九頭竜湖駅でもある。

     国道158号はそれほど急なカーブやアップダウンもなく走りやすい道。GWだったが、渋滞などどこ吹く風であった(時期によってはわからないが)。

     食事は舞茸ごはんのパック(手作り)か、麺類コーナーくらいしかないので、多大な期待は禁物。
    • 行った時期:2013年5月3日
    • 投稿日:2013年5月6日
    瑶茉さんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館への投稿写真1

    瑶茉さん

    瑶茉さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マキちゃんさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミその2

    5.0
    •  

    何時も福井に出かける時は行きも帰りも必ず寄ります。
    もう、20年近く通っています。
    お蕎麦も美味しいし、お惣菜、野菜、色々美味しいです。
    亡くなった父が栃餅が好きだったので、必ず買い求めます。
    • 行った時期:2012年11月30日
    • 投稿日:2012年12月3日

    マキちゃんさん

    お宿ツウ マキちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉太郎さんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ

    5.0
    •  

    5月19日20日と利用しました。
    ちょうど新緑祭りの開催時で大変な人出でした。

    お祭りは別会場でしたがシャトルバスの発着場になっていました。
    越美北線の終着駅で動く恐竜のオブジェや舞茸弁当や新鮮な山菜がありおいしかったです。

    トイレがもう少し匂いがないとよかったですね。
    舞茸が特産だけに本当においしいかったです。

    おこわとごはんがあり私的にはおこわはお勧めです。


    もう1つあまり教えたくはないのですが道の駅の1番西側にある会館の中に天然石が展示してあり販売しています。
    めちゃくちゃ安いですよ!
    品質も大変良く大量に買っていく方が多いそうです。
    • 行った時期:2012年5月19日
    • 投稿日:2012年5月21日

    温泉太郎さん

    温泉太郎さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マキちゃんさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ

    5.0
    •  

    何十回と訪れて居ます。栃餅が大好きです。ころ芋の煮っ転がし、舞茸ご飯、スイートコーン、他のお惣菜も何時も満足しています。
    今回は久保田さんのお惣菜が無くて、少し残念でした。
    舞茸蕎麦とおろし蕎麦を頂きました。以前より美味しくなって居ました。
    平日だったから、出来れば閉店時間をもう少しせめて、30分延長して頂きたいです。紅葉の時季楽しみにしています。
    • 行った時期:2011年8月10日
    • 投稿日:2011年8月23日

    マキちゃんさん

    お宿ツウ マキちゃんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • むうさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ

    3.0
    •  

    恐竜が、時折、リアルに動きます。こどもがびっくりして泣き叫び面白かったです。舞茸弁当を買いました。おいしかったです。
    • 行った時期:2011年5月2日
    • 投稿日:2011年5月3日

    むうさん

    お宿ツウ むうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ・写真を投稿する

道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館周辺のおすすめ観光スポット

  • マックさんの道の駅 九頭竜への投稿写真1

    道の駅 九頭竜

    大野市朝日/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 56件

    福井駅から約1時間半で終着の九頭竜湖駅に到着、駅前の道の駅九頭竜は意外に混雑していましたが...by トシローさん

  • 笛資料館の写真1

    笛資料館

    大野市朝日/博物館

    3.6 6件

    昔の笛がたくさん展示されていて、こんなにたくさんの笛を見たことがなかったので面白かったです...by おいおいさん

  • ろっきぃさんさんの道の駅 九頭竜 生産物直売所への投稿写真1

    道の駅 九頭竜 生産物直売所

    大野市朝日/その他ショッピング

    4.1 14件

    九頭竜湖駅に戻り福井駅行の帰り列車までの待ち時間、道の駅九頭竜の生産物直売所に寄りました。...by トシローさん

  • k2ugさんの和泉郷土資料館への投稿写真1

    和泉郷土資料館

    大野市朝日/博物館

    4.1 16件

    道の駅九頭竜の近くには和泉郷土資料館が在り、「くずりゅう化石ラボ・ガ・オーノ」の別称も。こ...by トシローさん

道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館周辺で開催されるイベント

  • 九頭竜ぐるっとペダルの写真1

    九頭竜ぐるっとペダル

    大野市大和町

    2025年04月01日〜2025年11月30日

    0.0 0件

    九頭竜川や高原、田園など大自然が織りなす景色を堪能したり、城下町や門前町などを巡ったりと、...

  • 七間朝市の写真1

    七間朝市

    大野市元町

    2025年03月20日〜2025年12月31日

    0.0 0件

    春を迎えた越前大野では、400年余りの歴史を持つ七間朝市の開催が始まります。日曜は、午前7時か...

  • 大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始の写真1

    大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始

    大野市角野

    2025年04月17日〜2026年03月31日

    0.0 0件

    大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」の2025年の一般利用期間は、4月17日から翌年3月31日ま...

  • 河和田塗 越前漆器まつりの写真1

    河和田塗 越前漆器まつり

    鯖江市西袋町

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    越前漆器の歴史や工程などを紹介するうるしの里会館で、春恒例の「河和田塗 越前漆器まつり」が...

道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.