道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 77件 (全77件中)
-
恐竜…
動く時間、決まってるんだけど
実は、足元にあるボタンを押すと、
いつでも動かせるんだって…
地元の人が言ってた。- 行った時期:2009年10月25日
- 投稿日:2010年11月19日
福井ツウ へし子さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ゆきおちゃんさんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館のクチコミ
到着したら、タイミング良く恐竜の親子が吠えました。
まるで、本物のような迫力!で、私たちを楽しませてくれました。- 行った時期:2010年6月26日
- 投稿日:2010年6月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
道の駅をずっと巡っているのですが、ここの道の駅は電車の終着駅でもありました。
天候が良かったら、もっといい空気が吸えたのではと思うくらい、自然の中にぽつんとある感じでした。
それから、恐竜のモニュメントがあって、動いたり泣いたりするのが、おもしろかったです。子供連れには、絶対喜ばれると思います。- 行った時期:2009年7月25日
- 投稿日:2009年7月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
旅の途中でちょっとトイレ休憩のつもりでしたが・・・。カブトムシの館があり、子供達がカブトムシを捕り放題できとても喜んでいました(購入は別料金)。山の中の割には食べ物も豊富で旅人の休憩場所としてとても人気でした。物産館の舞茸弁当は美味しかったです。いわなの塩焼きも美味しかったです。
- 行った時期:2009年7月20日
- 投稿日:2009年7月24日
カピバラさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
岐阜県郡上市白鳥町から九頭竜ダム沿いに県境を越えた場所にある休憩スポットです、地域の皆さんの手作りのお弁当などや岩魚の焼き物などが手軽な価格で販売されています、それがおいしい味付けでよかったです。
- 行った時期:2009年7月12日
- 投稿日:2009年7月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館はJR九頭龍湖駅の隣、もとJR和泉村。
結構綺麗になっているが無人駅です。
冬場は何も無いが張るから秋にかけては親子の恐竜の置物がある。
恐竜は勝山が産地だが化石は取れる。- 行った時期:2009年5月
- 投稿日:2009年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
道の駅九頭竜、、、は JR越美北線の終着駅でも あります。
舞茸うどんが絶品でした。
舞茸は 濃い味に 煮込んであり、、
うどんのだしは ちょっと上品な仕上がり。。。- 行った時期:2009年4月
- 投稿日:2009年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい