紀の善
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
紀の善のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全228件中)
-
- 友達同士
あまりに有名店ですが、いつ行っても味が落ちることはありません。わらびもちのもちもち感は老舗ならではの本格的な味わいです。ガイドブックに載っているからか最近は外国人のお客様もよく見かけます。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年7月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
- ¥20,000〜¥29,999
- ¥----
- ¥----
あっさりしたあんこなので、たくさんたべれます。固さは、もう少しやわらかいのがいいとです。あんこおいしいです。- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2016年7月5日
グルメツウ みかんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
Must try matcha ババロア. Overall the quality of the green tea dessert is very good.- 行った時期:2016年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月22日
Kennyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ずっと前にやっていたドラマ「愛していると言ってくれ」で主人公が好きなババロアが紀の善のババロアだった記憶があります。美味しいです。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
東京にはうまい店など全くないと感じる「関西原理主義者」の私が、東京で初めて本気でうまいと感じた店。この店は小豆あんの味が非常に良いのだが、それを使った抹茶ババロアが絶品。お持ち帰りもあるのでホテルでの夜のお供にも良い。
ただし人気店なので大抵は行列が出来ているということが最大の難点。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
「鳥茶屋」や「大〆」などと並ぶ、神楽坂の代表的老舗ですね。飯田橋から神楽坂のぼりはじめてすぐのところ。お店は綺麗ですが、広くはないです。- 行った時期:2016年3月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
桜が咲く前に粟ぜんざいを食べなくては!と思い立ち、平日の夜に行ってきました。週末は行列必死の人気店ですが、待ち時間ゼロで入店できました。- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年3月31日
東京ツウ aya0814さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
「鳥茶屋」や「大〆」などと並ぶ、神楽坂の代表的老舗ですね。中にはとんと入ったことはありませんが、ご進物でここのぜんざいやあんみつを持参すると、みなさん店名はよくご存じなので役に立っています。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここの名物は抹茶ババロアです。フッワフワでとろける感じ。クリームは甘いですが、ババロアは甘すぎず、すごく美味しいです。
飯田橋から神楽坂のぼりはじめてすぐのところ。お店は綺麗ですが、広くはないです。正確にいうと混んでるので、狭く感じます。
年配もお客様でいつも混んでる印象。というか、空いてるの見たことないです。行った時も少しですが待ちました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
神楽坂あるきでちょっと一休みしたいときは紀の善ですね。オーソドックスにあんみつも良いですが、ほかのメニューもどれもおいしいのでつい入ってしまいます。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい