エクチュアからほり「蔵」本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
エクチュアからほり「蔵」本店のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全45件中)
-
- 友達同士
友人に連れて行ってもらい、その後また別の友達を連れていきました。
歴史のある建物を改装したカフェ&販売店です。チョコレートの専門店で、テレビでもよく取材されているようです。おいしいチョコレートやケーキがいただけます。古い建物なので雰囲気があり、ゆったりできます。いつも混んでいて待つことが多いので余裕を持って訪れる事をおすすめします。- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
空堀商店街から少し外れたところにある、古民家を改造した複合ショップにあるチョコレート専門店。レトロモダンな蔵のような店で食べるチョコレートケーキは絶品です。非日常を感じられて癒されますよ。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
とにかくチョコレート好きにはたまらない!
大好きなチョコレート屋さんです。
店内のカフェでチョコレートケーキをいただきました。
濃厚で、これぞチョコレート!というケーキ。
甘すぎず、風味の良い上品なお味です。
店内もとてもお洒落です。- 行った時期:2015年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ ちょこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
お店の外見が古民家というか蔵というか一見変わったチョコレート専門店ですが、こだわりのチョコを使った本格的なケーキはチョコの美味しさが一般的なチョコを遥かに凌駕していると思いました。- 行った時期:2016年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
大阪ツウ らくださん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
地下鉄松屋町駅から近くのチョコレート専門店。古民家的な建物でカフェもあり、チョコレートドリンクやチョコレートのスイーツが頂けます。チョコ好きにはたまらないお店です。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月3日
大阪ツウ やっしーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔使われていた建物をおしゃれに改装しているお店です。持ち帰りも店内での食事もどちらも可能です。ここのチョコレートは本当においしいです。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
いつもチョコレートをメインで購入するのですが、今回は焼き菓子をメインにしてチョコレートを少な目にしました。
見た目は良く似ているけどちょっと違うブラウニーとサターンという商品があるのですが、
サターンがとても気に入りました。もうすでに3回リピしています。- 行った時期:2016年6月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
チョコレートの種類多いです。街屋のような古い民家の中に雑貨屋さんや、ドーナツ屋さん等が入ってます。ここのチョコはそれなりに高いので、少しを買って自分のご褒美に。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい