炭焼 うな富士
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭焼 うな富士のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全81件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
日曜の朝10:30にお店に到着し、すでに5、6組ほど並んでいましたが、店内30席ほどあるので開店と同時に私の組まで入ることができました。
こちらの都合で入った後に急な人数変更などバタバタしてしまいましたが、大将含め従業員の方全員大変親切な接客をしていただき感謝しています。
鰻がどこのお店よりとても肉厚で、皮のほのかな焦げ目も絶妙なおいしさでした。上うなぎ丼(4,320円)を頼みましたが、ボリューミーなのでうなぎ丼(3,240円)でも十分な量でした。
行列も納得の並ぶ価値ありのおいしさでした。
無料の広い駐車場からお店まで100メートルほどです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月14日
みっちゃんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
炭焼 うな富士は年に10回以上来ていましたが価格高騰で今では年に3回程度、久々に食べました。美味しかったです。お笑いのタレントさんが来ていました。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
弟に紹介され母と行きました。土曜日でしたが開店と同時に満席、上ひつまぶしを注文、15分位でテーブルに到着、めちゃうまそう 普通に食べて、薬味のせて食べて、最後にだしかけて頂きます。価格も高いですが母親ともに満足しました。名古屋高速の高架の下ではじめお店の前を通りぬけてしまいました。駐車場は近隣にあります。地下鉄ですと東別院から歩いて12分位かと思います。穴場の鰻屋さんです。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年2月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:1.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥5,000〜¥5,999
- ¥----
名古屋を知り尽くす友人に聞き、栄駅からタクシーで行きました。
11時半に到着し、40分程外の椅子で待ちました。
お目当ての「ひつまぶし」は、予想通りに美味しかったです。
ただ、価格帯は高めなのがネックですね(^_^;)- 行った時期:2014年9月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
某テレビ番組で見つけて通いだしました。年に10回程度来ていましたが現在は年に2〜3回、価格は当時の2倍 味は良いですが値段が高く家族4人で2万円近く 当初は1万あれば足りていました。安くなることを祈ります。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:1.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
今年2回目です。値段が高くなってあまりこれなくなったお店です。もっと安くしてください。味は名古屋で一番美味しいと思いますが価格が高い!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
炭焼 うな富士は私が一番お勧めのうなぎ屋さんです。うなぎ価格が高騰して年に1、2回しかいけなくなりました。
今回は家族で夜お伺いしました。
ランチ時の争奪戦よりスムーズに来店でしました。
ひつまぶしを注文して美味しく頂きました。
昔は上ひつまぶしでしたが価格高騰で上がなかなか注文できないのが現状です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
うなぎは小さいころ好きではありませんでしたがなぜか今は好きになってしまいました。家族で行くうなぎ屋さんは名古屋で3軒くらいですがここが一番好きです。問題は価格が高い!家族4人で17000円くらい払っていました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
名古屋で3店舗程度のウナギ屋さんに行きますが一番お薦めがうな富士です。価格が昔と違い高額ですが味は最高です。地方の友人にひつまぶしの美味しいお店を聞かれたとき一番最初にお薦めするのがここです。メーテレから車で3分程度の場所です。- 行った時期:2014年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:2.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
名古屋に遊びに来る友人にひつまぶし一押しするのがうな富士です。週末は11時前に行くと良いです。価格が10年で2倍になり行く機会が減りましたが個人的に名古屋で一番美味しいと思います。駐車場は少し離れた場所に多数あります。目の前も2〜3台程度OK- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい