手造りワイン工房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
手造りワイン工房
所在地を確認する

ワイン作りやびん詰め体験ができる
-
評価分布
手造りワイン工房について
世界各地のワイン用ブドウ品種より醸造しているワイナリー。好みのブドウを使ってワインを仕込み熟成させ、できあがったものを瓶詰めすることができる。コルク打ちやキャップ打ち、ラベル作り等の体験も実施中。自分好みの完全オリジナルワインは記念品や贈答品にもオススメ(1ロットは30本から)。
自分だけのワイン作りが体験できるワイナリー
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:10時〜22時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒076-0017 北海道富良野市下御料 ノースカントリー内 |
交通アクセス | (1)道央道三笠ICより1時間 JR富良野駅より車10分 旭川空港より車50分 |
平均予算 |
|
手造りワイン工房のクチコミ
-
はたこさんの手造りワイン工房のクチコミ
子供たちが 楽しんでました
ありがとうございます詳細情報をみる
- 行った時期:2012年8月5日
- 投稿日:2012年8月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ゆきさんの手造りワイン工房のクチコミ
他に作る方がおらずマンツーマンで教えて頂きました。ワインを選んでビンに入れ、専用の機械でコルクをはめます。ラベルは用意されている色ペンで手書きです。旅の記念になり、未だに開けられません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2004年8月3日
- 投稿日:2011年8月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
赤ワイン
北海道の富良野市にあります、手造りワイン工房さんでは、いろいろなワインが、売っていて、赤ワインが、おいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年12月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
手造りワイン工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 手造りワイン工房(テヅクリワインコウボウ) |
---|---|
所在地 | 〒076-0017 北海道富良野市下御料 ノースカントリー内 |
交通アクセス | (1)道央道三笠ICより1時間 JR富良野駅より車10分 旭川空港より車50分 |
営業期間 |
営業:10時〜22時 その他:年中無休 |
料金 |
大人:入場料無料 その他:ワイン瓶詰め体験1500円 |
駐車場 | あり(無料) 40台 |
最近の編集者 |
|
手造りワイン工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 60%
- 40代 20%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%