遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

水舎のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全40件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 絶品!新蕎麦!

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    今まで食べた蕎麦は何だったんだ?と思うぐらい美味な秋の新蕎麦。毎年神奈川から食べに行ってます!混雑を避けて3時ぐらいに訪問。時期によっては売り切れ閉店になってしまうので、近くのアイシティ21?内にある姉妹店に行く時も。近くに蕎麦カフェ店もあります。私は粗挽き蕎麦が好きです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年9月5日

    アユヲさん

    アユヲさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • そば集落

    5.0
    • 友達同士

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    そば集落の一軒です。粗びきと十割りをいただきました。粗びきが特に気に入りました。そばの味がしっかりするそばでした。
    • 行った時期:2016年3月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月3日

    oさん

    グルメツウ oさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • そばカフェ

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    アルクマファンクラブの特典があったので、そばカフェの方に行ってきました。
    村役場や村の施設の近くにあり県道沿いなので分かりやすい場所です。
    お店の前にハーブやお花がたくさん植わっていました。
    お昼を過ぎていましたが、お客さんは途切れなく来ていました。
    もり蕎麦をいただきましたが、やまっち蕎麦やひすい蕎麦も気になります。
    ポイントカードがあるとドリンクサービスがあるようです。
    松本市内にも店舗があるようなので、また行きたいと思います。
    • 行った時期:2016年5月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月7日

    あやのさん

    長野ツウ あやのさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ギャップがありおいしい

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:2.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    本店は蕎麦集落の中にあり、店構えも特にすごくなく、ほぼ喫茶店。蕎麦は粗、二八、十割、ヒスイとあり、冬季はカモ汁で食べるの意がおすすめのようだが、カモ肉が硬かった。十割はぶつぶつと切れていて、らしいといえばらしい。そばつゆはいろいろな味がする田舎タイプ。とわいえ、純粋にそばがおいしいのと価格が安い。田舎のおばあちゃんちの心がこもった蕎麦という感じ。
    • 行った時期:2016年1月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年1月11日

    まりんさん

    神奈川ツウ まりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 初唐沢蕎麦集落

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    初めてお邪魔しました。お昼時を過ぎていた事もあり、余り待たずに席に通して頂きました。人気の2種類の蕎麦が品切れになっていました。早い時間帯に行く事をお勧めします。
    しかし、ボリューム満点でとても美味しかったです。また伺いたいお店の1つになりました。
    • 行った時期:2015年9月21日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年9月24日

    くみさん

    お宿ツウ くみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • hanataneさんの水舎のクチコミ

    4.0
    •  

    長野県山形村の唐沢そば集落と呼ばれる地区にある蕎麦屋さんです。昔、この地区では水車屋が数軒あり、そこで蕎麦粉も挽いていた事から蕎麦屋さんが多いのだそうです。今でも10件弱の蕎麦屋さんが集まっています。
    水舎さんは古い旅館の様な店舗で、そこの大広間が食事処になっています。市街地から離れた場所にあり平日だったにもかかわらず、店内はなかなかの賑わいでした。第二駐車場も用意されていた事から、週末は混雑が予想されます。
    蕎麦は人気No.1と書かれていた粗びき蕎麦を頂きましたが、そば殻が残る細切りの蕎麦でボリュームも満足点でした。
    でも、こちらの最大のウリはそば集落という雰囲気だと思います。
    • 行った時期:2014年12月9日
    • 投稿日:2014年12月10日
    hanataneさんの水舎への投稿写真1

    hanataneさん

    グルメツウ hanataneさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蕎麦は美味しい

    4.0
    •  

    白骨温泉帰りに行きました。
    13:00頃行きましたが、20〜30分位待ち有り。
    荒挽き蕎麦大盛りとニジマスのから揚げを注文。
    ニジマスのから揚げは、甘めのタレがかかっていて、
    美味しいんだけどニジマスの味よりもタレの甘さが勝っていたかなー。
    荒挽き蕎麦は汁は出汁がきいてて美味しい。蕎麦自体も美味しい。
    • 行った時期:2014年4月20日
    • 投稿日:2014年4月27日

    信さん

    信さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 蜜葉さんの水舎のクチコミ

    4.0
    •  

    店主お薦めの粗挽き蕎麦と天ぷらを頂きました。粗挽きなので蕎麦事態は短めになってしまうようですが、噛むと蕎麦の実がプチプチとし、蕎麦の香りも強いように感じました。蕎麦で甘味を感じたのは、私は初めてでした。天ぷらはおやきの天ぷらが珍しく、美味しかったです。
    • 行った時期:2010年12月18日
    • 投稿日:2010年12月19日

    蜜葉さん

    蜜葉さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • RX−8さんの水舎のクチコミ

    4.0
    •  

    はやってました。周辺にはそば屋が非常に多く、そばを食べ過ぎてて味の違いは分かりにくいです。温そばよりの寒くてもざるにした方がいいですよ。
    • 行った時期:2010年10月10日
    • 投稿日:2010年10月17日

    RX−8さん

    RX−8さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • quirkさんの水舎のクチコミ

    5.0
    •  

    蕎麦集落の、入り口近くにある店です。

    十割、吟蕎麦を頂きました。一盛り1000円程で、量も普通。
    出汁は濃くなく薄くなく程よいです。
    天麩羅はさくっとしていて、塩で食べる上品な味。

    ここは蕎麦の美味しさも・・ですが、蕎麦茶が美味しい。
    自家製の漬物も優しい味で、ほっこりできます。
    テーブル席、カウンター、座敷がありますが、決して広くないのでお早目に
    • 行った時期:2007年4月
    • 投稿日:2007年4月25日

    quirkさん

    quirkさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

水舎のクチコミ・写真を投稿する

水舎周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ささ園の写真1

    水舎からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    ささ園

    山形村(東筑摩郡)下大池/さくらんぼ狩り

    4.8 7件

    昨年、先月と時期を変えてリンゴ狩り。先月は早生リンゴで日持ちがしないので、あまり取れなかっ...by kinoさん

  • らんらんゆんさんの陶房竹田焼への投稿写真1

    水舎からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    陶房竹田焼

    山形村(東筑摩郡)下大池/陶芸教室・陶芸体験

    4.8 5件

    陶房竹田焼に行きました。静かな山々に囲まれた場所にあり、陶土や釉薬にこだわりがある作陶が行...by アーキさん

  • マイBOOさんの清水寺の枝垂桜への投稿写真1

    水舎からの目安距離
    約4.0km

    清水寺の枝垂桜

    山形村(東筑摩郡)上大池/動物園・植物園

    5.0 1件

    行基桜とも言われています。 天平元年(729年)に行基上人がこの地を訪れ、千手観音を自ら彫...by マイBOOさん

  • クニタクさんの慈眼山 清水寺への投稿写真1

    水舎からの目安距離
    約4.0km

    慈眼山 清水寺

    山形村(東筑摩郡)上大池/その他神社・神宮・寺院

    4.2 5件

    麓の山形村でお蕎麦を食べ、お店の方に教えていただき清水寺へ。標高1200mまでしばらく細めの道...by みつおさん

水舎周辺で開催されるイベント

  • 塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜の写真1

    水舎からの目安距離
    約11.1km

    塩尻ワイナリーフェスタ2025〜新緑と楽しむワインピクニック〜

    塩尻市宗賀

    2025年05月17日

    0.0 0件

    ワインのまち・塩尻の個性豊かなワイナリーが一堂に集う、ワイン好きにはたまらないイベント「塩...

  • 木曽漆器祭・奈良井宿場祭の写真1

    水舎からの目安距離
    約22.4km

    木曽漆器祭・奈良井宿場祭

    朝日村(東筑摩郡)古見

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    初夏の木曽路を彩る「木曽漆器祭・奈良井宿場祭」が、塩尻市楢川地区で開催されます。漆工町木曽...

  • 高ボッチ高原 レンゲツツジの写真1

    水舎からの目安距離
    約16.5km

    高ボッチ高原 レンゲツツジ

    塩尻市片丘

    2025年06月01日〜19日

    0.0 0件

    塩尻市の東側に位置する高ボッチ高原では、例年6月上旬から中旬にかけて、レンゲツツジが見頃を...

  • 水舎からの目安距離
    約15.1km

    浅間温泉 ホタル祭り

    松本市浅間温泉(大字)

    2025年06月27日〜29日

    0.0 0件

    浅間温泉ホタル祭り実行委員会により、丹精込めて育てられたホタルがお披露目されます。委員会の...

水舎周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.