杜の菓匠 玉澤総本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
Edamame product - 杜の菓匠 玉澤総本店のクチコミ
グルメツウ L,johnnyさん 男性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
-
shop view
by L,johnnyさん(2018年11月9日撮影)
いいね 0
Edamame is a famous food in Japan, mostly to be side dish, but to be dessert at Sendai. This is a famous shop at local, and there are many edamame product for sale.
- 行った時期:2018年11月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月29日
- このクチコミは参考になりましたか?4はい
L,johnnyさんの他のクチコミ
-
誓願寺
京都府京都市中京区/その他神社・神宮・寺院
It is located at the cross of Sanjo and Shinkyogoku shopping street. It is a small temple ...
-
鴨川公園
京都府京都市左京区/公園・庭園
It is a nice park for taking rest after sightseeing schedule. You can see clean Kamo river...
-
鴨川
京都府京都市伏見区/運河・河川景観
It is a clean river through Kyoto city. You can take the photo of river or enjoy the night...
-
花見小路通
京都府京都市東山区/町めぐり・食べ歩き
It is a traditional street, you will see geisha at night. Now, it becomes a famous tourist...
杜の菓匠 玉澤総本店の新着クチコミ
-
仙台スイーツ
仙台に伺う楽しみの一つがこの「ずんだ餅」を食すことです。甘さ控えめで豆の味が濃厚そして口当たりがよく美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月1日
-
ずんだも
ずんだも食べることができるお店になっていますよ。日本らしさを感じられるお店になっていましたよ。他にもおいしいものがある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年7月14日
-
色々な和菓子、洋菓子も売っていますが、個人的には「ずんだ餅」関係が美味しい店だと思います
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
仙台に何店か支店があるので、良く見かけますが、ずんだ餅は山形産のだだちゃ豆を使っているので、豆の風味がとても美味しいと思います。最近はお土産に「黒砂糖まんじゅう」が人気ですが、個人的にはやはり仙台土産は「すんだ餅」が良いともいます。ただ、要冷蔵は別として、日持ちがしないので現地で食べることになり、土産は別のものになってしまいます。喫茶が二階にある店もあるので、ゆっくり食べることもできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月12日
-
ずんだとおもちが
ずんだとおもちがコラボしている料理を食べることができるお店になっていますよ。なかなか悪くない味になっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年6月9日
-
美味しい
一番町商店街にあります。1階が物販、2階がカフェとなっています。ずんだを使った和菓子、季節限定の生菓子があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月7日