まるかつ本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
まるかつ本店のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 18件 (全18件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
特にあてもなく小名浜港周辺で遅めの昼食場所を探して飛び込み。魚屋さんの二階の食堂。店員さんも素朴で控えめな接客。お薦めはと聞けば「海鮮丼がよくでますが、焼き物もおいしいですよ」と控えめな押し。ではと一番目立つメニューで「赤次焼き」を注文。「赤次ってなんですか?」「キンメダイのことをこの辺ではそう呼びます」とのこと。大きな干物の焼き物。油がのって最高にうまかった。中学生の息子は骨までしゃぶってました。お薦めです。- 行った時期:2017年8月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海鮮系を頼むお客さんが多いようですが口コミで評判が良かったとんかつを頼みました。ちょっとお高いですがサクサクでおいしかったです。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年10月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
厚切りとんかつが好きだけど。。。お値段が高いので今回は、ランク下げて注文しました。お家では、出来ない美味しさ。ごはん、キャベツおかわり無料が素敵です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
海鮮丼を頂いてきました。
種類が多く乗っていてすごい豪華でした。
ツレはウニ丼でしたが量は少ないようですが味が濃厚だと喜んでいました。- 行った時期:2015年12月
- 投稿日:2016年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
チェーン店のトンカツやさんなのであまり
期待はしてなかったけど、予想外に美味しかったです。
トンカツはさくさくで、エビフライも大きくてさくさく。リピートしたくなる味でした。
お値段は少しお高いけど、たまには行きたいです。- 行った時期:2014年9月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
昼食をとるために立ち寄りました。当日は団体のお客さんがくる予定みたいで忙しそうでしたが、店内は広く、ゆったりと食事をとることができました。雰囲気は港町の食堂という装いで、魚介の定食メニューが多くありました。2人でめひかり定食とやなぎ焼定食を頂きました。めひかり定食には丸々と太っためひかりのから揚げがついており、柔らかな白身がとてもおいしかったです。柳カレイはとても大きく、薄いはずのカレイがとてもボリュームのある魚に思えました。焼き方も程よく、白身と皮を一緒に頂き、とてもおいしかったです。こんなに名前が売れている食堂ですが、よそ行きでない店内や店員の印象がとても心地よかったです。機会があればまた行きたいと思います。
- 行った時期:2009年9月6日
- 投稿日:2009年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
1階は魚直売所で食事処は2階です。大型バスで団体さんも来てました。写真は海鮮丼1,575円です。丼物では、うに・いくら丼2,100円やまぐろ丼1,470円、ほたて丼1,350円。定食は、目ひかり定食1,365円,刺身定食(松)1,890円,(竹)1,260円,焼魚定食1,365円,煮魚定食1,470円,天ぷら定食1,470円などなど。単品ものもありメニューは豊富です。魚は新鮮でおいしかったです。
- 行った時期:2009年1月
- 投稿日:2009年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい