秋田比内や 大館本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
様々な比内地鶏料理堪能 - 秋田比内や 大館本店のクチコミ
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
-
外観
by てつきちさん(2019年5月11日撮影)
いいね 0 -
ハタハタのお寿司
by てつきちさん(2019年5月11日撮影)
いいね 0 -
焼き鳥
by てつきちさん(2019年5月11日撮影)
いいね 0 -
親子丼
by てつきちさん(2019年5月11日撮影)
いいね 2 -
きりたんぽ鍋
by てつきちさん(2019年5月11日撮影)
いいね 1
比内地鶏使ったトロトロの親子丼や、備長炭で焼き上げる串焼きやきりたんぽ鍋が楽しめます
今回アラカルトで、おススメな親子丼やきりたんぽ鍋、ハタハタのお寿司やいぶりがっこ、味噌たんぽなどいただきました
大館の特産品曲げわっぱも使われていて、新しくきれいな店内で地元料理ふんだんに味わいました
隣の駐車場使用で1時間無料券発行してもらえて、助かりました
比内地鶏は身が引き締まっていて食べ応えあり、親子丼はふわふわな卵にびっくり
大館グルメは甘味とうまみいっぱいで、とてもおいしかったです
- 行った時期:2019年5月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
てつきちさんの他のクチコミ
-
浜坂温泉
兵庫県新温泉町(美方郡)/健康ランド・スーパー銭湯
マル海渡辺水産直営 温泉宿 今回母親連れて 夫婦と3人で 宿泊 旬魚の小船盛り×和牛の陶板...
-
日和山海岸
兵庫県豊岡市/海岸景観
たどり着く道が 民家の奥にしかなく わかりにくいのが難点 やや急で滑りやすい道の先には 灯...
-
浜坂町立 加藤文太郎記念図書館
兵庫県新温泉町(美方郡)/資料館
単独行の草分けとして知られる 加藤文太郎 出身地にて 遺品・資料 展示 1F 図書館 2F 展...
-
浜坂先人記念館「以命亭」
兵庫県新温泉町(美方郡)/博物館
先人の足跡や浜坂の歴史・文化に触れる 歴史民俗資料館 森家・七釜屋屋敷を改修 玄関には七釜...
秋田比内や 大館本店の新着クチコミ
-
秋田郷土料理が最高!
何を食べても美味しかったです。
いぶりがっこの盛り合わせ、めっちゃくちゃ美味しい!
焼き鳥こんなに美味しい!なんて、びっくり!
お鍋も頂きましたが、比内地鶏の出汁が上手すぎ!
いぶりがっこ3Lサイズ1,300円お土産に、3本買いました。ご馳走様でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月20日
-
比内地鶏の名店
だいぶ値上がりしたが、比内地鶏がリーズナブルに食べられます。下処理が良いのか、美味しいです。特につくね串が絶品。混雑必至で並ぶので、開店と同時に入店するか予約して方が無難。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年1月14日
-
違いのわからない女
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
若鳥(ブロイラー)と地鳥の違いは歯ごたえだけと思っている違いのわからない女です。
祝日のお昼少し前でしたが、既に4組待ち…。順番待ちの表に名前を書いて、待っている間にも次々とお客さんがやってきて行列が伸びる。回転は早いようで、15分待ち位で入店。呼び込みに出て来るお姉さんは、順番待ちの表を見ずに「次の方〜何人?」と聞くので、自分の前が誰か、列を崩したらわからなくなりそう。表の名前も客自ら消す方式のようでした。
親子丼ときりたんぽ鍋のセットをいただきました。注文から10分と待たずに提供されました。
親子丼は卵の色が濃く半熟で美味しそうと思ったら味濃いめ。汁だくで全体が色付きご飯になっていまっているので、もう少しお醤油少なめの方がいいなと、血圧高めのオバサンは思う。若い人は、これくらいはっきりした味の方がいいのでしょう。きりたんぽ鍋は丁度いい塩梅。どちらも歯ごたえ良く美味しくいただきました。
お店を出たら、まだ行列。お店の中から行列はほとんど見えないので、気ぜわしい感じはありません。
駐車場はお店に向かってすぐ右手にあります。古い造りで区画が狭いので、大きい車は2階に上がった方がよいそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月12日
-
比内地鶏が美味しい!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 3,000円〜3,999円
街の中心にある、比内地鶏の串焼きや「きりたんぽ」鍋が美味しいお店。ランチョンマットには地域の観光情報が詰まっていて参考になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月3日
-
比内地鶏の美味しさと接客のすばらしさに感動!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
焼き鳥、親子丼、きりたんぽ鍋を頂きましたが、どれも肉の旨味が感じられとても美味しかったです。お店の雰囲気も良く、店員さんもみなさん親切にして下さり、味もお店もとても良かったです。混んでいて1時間程並んだのですが、待つ価値は十分にあると思いました。また行きたいと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月18日
