遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

本館から車で5分の別館 貸切風呂リニューアル - 鶴の湯別館 山の宿のクチコミ

でるよしさん

北海道ツウ でるよしさん 男性/40代

5.0
  • カップル・夫婦

9月から貸切風呂がリニューアルしました。以前は内湯2露天1でしたが、内湯2露天2になりました。食事処手前横から奥へと長めの廊下を歩いた先に増築され、外に出なくても良くなりました。旧貸切風呂は閉鎖です。当日は8割の客室稼働率でしたが、貸切風呂は選び放題でした。湯温が42〜43℃ぐらいで私にはちょっと熱め。長湯ができにくいので占有もなくよいのかも。
本館の食事風景は分かりませんが、別館は評判通り落ち着いた雰囲気で、目の前にある囲炉裏で最初から焼いた川魚が初めておいしいと思いました。秋田の料理は味付けがしょっぱめな事が多いですが、こちらの味付けはそのような事はありませんでした。料理に華やかさはありませんがそれを求めてはいませんので満足です。食事量は腹がちょっときつめになりました。

  • 行った時期:2017年9月
  • 投稿日:2017年10月23日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

でるよしさんの他のクチコミ

  • 十勝岳温泉の写真1

    十勝岳温泉

    北海道上富良野町(空知郡)/日帰り温泉

    4.0

    特徴ある温泉。風呂上がりに見る夕日や雲海が最高。 有名温泉の為、露天は混みやすいし、冬道は...

  • 国民宿舎 カミホロ荘の写真1

    国民宿舎 カミホロ荘

    北海道上富良野町(空知郡)/その他名所

    5.0

    日帰りは7:00〜21:00で600円。ランチセットもあるし、ここは朝食バイキングセット(1800円)も...

  • ネット予約OK

    芦別温泉 おふろcafe 星遊館の写真1

    芦別温泉 おふろcafe 星遊館

    北海道芦別市/日帰り温泉

    4.0

    古くからの冷鉱泉で、飲泉有です。 リニューアルで変化したのは 軽食所でおでん以外の食事がな...

  • 上の湯温泉郷の写真1

    上の湯温泉郷

    北海道八雲町(二海郡)/日帰り温泉

    5.0

    平日金曜日の宿泊で半分ぐらいの宿泊者。15:00頃チェックインし9:00にチェックアウトでしたが...

鶴の湯別館 山の宿の新着クチコミ

  • 鶴の湯別館山の宿は最高に素晴らしい

    1.0

    その他

    思いがけず、鶴の湯別館に宿泊することができました。噂には聞いていましたが、食事がとてもおいしかったですよ。山の宿は最高に素晴らしい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月14日

    まみさん

    まみさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 乳頭温泉で硫黄漂う最高貸切風呂

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0

    一泊しましたが、各部屋にトイレは付いてますがテレビは、ありません。
    お風呂は鶴の湯本陣と同じ源泉で洗い場がない露天風呂が2つ、内湯が2つあります。
    どの、お風呂も内鍵システムで安心して乳頭温泉を心行くまで堪能できます。
    大浴場が苦手な方や大浴場に入れない事情を持っている方でも、こちらの別館鶴の湯でしたら気軽に乳頭温泉を堪能出来ると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年6月2日

    ヨッピ〜さん

    ヨッピ〜さん

    • 岩手ツウ
    • 女性/40代
  • とても良かったです。

    5.0

    カップル・夫婦

    口コミ通りのとても良いお宿でした。とにかく、お人柄が素晴らしいですね。ちょっと寒かったのですが、お部屋に掘りごたつがあり、ほっこり癒されました。お料理も素晴らしく、またお伺いしたいと思っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年2月4日

    mikiさん

    mikiさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 宿泊しました

    5.0

    カップル・夫婦

    鶴の湯温泉の本館は何度か宿泊したことがありますが、別館山の宿は今回が初めての宿泊でした。温泉宿はこじんまりと小さく、本館と違ってとても静かです。大浴場はなく、内湯2カ所露天1カ所の貸切風呂のみで、空いていれば自由に入ることができます。また、送迎車を利用して、本館の大浴場も利用することができます。本館へは日中と夜の2回行きました。食事は囲炉裏で食べます。鶴の湯名物の山の芋鍋も出ます。お籠り宿として、静かに過ごすことができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年1月1日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 良い宿

    5.0

    家族

    白濁したお湯になんとなく秋田らしさを感じます。露天風呂が2つもあるのが嬉しいです。宿の人の対応も丁寧なものであり、山菜を中心とした料理もおいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年8月9日

    恋花さん

    恋花さん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.