mintama
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
mintamaのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 24件 (全24件中)
-
- 家族
ご当地感:2.0/味:2.0/価格:3.0/サービス:1.0/雰囲気:2.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
評価が良く、子連れで行ってる方が多かったので行ってみました。まず、予約しないで行ってしまったので、5分くらい裏で相談してるみたいで店の真ん中で待たされました。
店内は大人の雰囲気たっぷり、ワイン飲みながらごはんをつまむのが似合うよーな落ち着いてるお店。子供の椅子などももちろんなく、うるさくすると申し訳ない感じでした。水だけは、ストロー通した紙コップでくれましたが。
味もイマイチ。カルボナーラは生クリームが強すぎて味は薄いし、チャーハンは濃い、リゾットもこしょうの味強すぎ。
ピザと魚の姿焼きは美味しかったかな。
イタリアンとしてはイマイチ。店員さんの愛想も悪いし。。。
なんでこんなに評価がいいのか謎。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
よしもとばななの小説のモデルになっているということで、行きました!小説の通り、入口のガジュマル、窓から見える美味しそうに食事をしている人の様子が、良い気分にさせてくれました‼
料理は、手作りドレッシングのかかっているサラダがとても美味しかったです。デザートのマンゴーアイスも黒糖アイスもとても優しい味でオススメです。ラフテーじゅーしぃも豚の甘さが際立っていました。みなさんがオススメしている島ダコのマリネは酢が強すぎて、イマイチでしたが、全体的にはまずまずです。
観光客も多く、駐車場も広く、誘導してくれているので、行きやすいかと思います!- 行った時期:2013年9月3日
- 投稿日:2013年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
じゃらんnetで予約した日航アリビラから夕食を食べに行きました。
落ち着いた雰囲気の中、スタッフの接客も素晴らしくゆったりリラックス。
オリオンの生を飲みながらオイルサーディンと島ダコのマリネをつまみ始め、赤ワインに変えて、ラフテーやゴーヤチャンプルーなどの沖縄料理を堪能しました。
中でもバルサミコ酢を使ったソースのマヒマヒは絶品、付け合わせのパンはモチモチでとてもおいしく、おかわりをおねだり。
締めは味、ボリュームともに満点のラフテーチャーハン。
2人で生ビールとカクテルを1杯ずつ、ワインのフルボトルを1本、料理を7品注文したのですが1万円でお釣りがきたのにも驚きです。
また読谷村に行くことがあれば是非行きたいです。
因みに日航アリビラからは車で10分強、帰りは代行で千円でした。- 行った時期:2011年10月14日
- 投稿日:2011年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
地元の方も密かに通うイタリアン。
イタリアンとはいえゴーヤチャンプル等沖縄ならではのメニューもあり(泡盛もあります)どれを食べてもハズレなしの美味しさ。
お料理の値段も都内では考えられないような安さに驚きました。
スタッフの接客も非常に気持ちよかったです。
沖縄に行った際は必ず食べたいお店です。- 行った時期:2010年2月27日
- 投稿日:2010年3月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい