cafe de motonami
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レイさんのcafe de motonamiのクチコミ - cafe de motonamiのクチコミ
レイさん 女性/40代
こちらのカフェには初めて寄らせて頂きました。以前7・8年くらい前にペンションの方に泊めて頂きましたが、今はもう閉館してしまったようです。私はきなこ黒蜜アイスと珈琲を頂きました。凄く美味しかったですよ。夏はペンションでも出して下さったシソジュースもありますので、是非とも皆さんお立ち寄り下さい。二階席には自慢のオルゴールもありますので、ごゆっくりおくつろぎ頂けます。
- 行った時期:2010年4月10日
- 投稿日:2010年4月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
cafe de motonamiの新着クチコミ
-
あんこのスイーツカフェ
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
久しぶりに立ち寄りました。
富士屋ホテルのバス待合所だった建物をリノベーションしたレトロで可愛らしい外観のお店です。
前回と同じ2階の窓際の席へ。
8年ぶりでしたが、以前と変わらず店内は良い雰囲気でした。
宮ノ下小町というパフェとコーヒーを頂きましたが、どちらも美味しかったです。
平日の午前中だったので店内はまだ空いていてノンビリ寛げました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月7日
-
富士屋ホテルの前に
富士屋ホテルの前あるカフェです。(^ ^)スイーツ食べてきました。(^ ^)スイーツって癒されますね。(^ ^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2018年6月15日
-
SNS映え必至のカラフルなスイーツが揃ってます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
箱根登山鉄道で宮ノ下駅下車。街道沿いを上り(宮ノ下ホテル方面)に歩くこと数分、洋風なコンパクトな建物が"cafe de motonami"。厳かで格式高いお店かと思いきや、SNS映えするカラフルスイーツを提供するお店でした。オーダーしたのは"デジャブの風"。落ち着いた雰囲気の2階でゆっくりいただけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月30日
-
富士屋ホテルの前☆
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
周辺はホテル、旅館、その他、お店が数件ありますが、ここのカフェは小ぢんまりした入りやすい、おしゃれなカフェです。味は普通ですが、ゆっくりした時間を過ごすことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年7月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月30日
Hirotanさん
-
大正時代のバスの待合所
大正時代のバスの待合所を改装したお店。地鶏カレーライスやパフェの宮ノ下小町などどれも色とりどりで洗練された味。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月15日