弁天堂茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
参拝の帰りに - 弁天堂茶屋のクチコミ
神奈川ツウ かまかまさん 男性/50代
- 家族
長い急な石段を上がりきると、見えてきます。お抹茶はお菓子付きで、お手ごろ値段です。参拝の帰りに寄るといいです。
- 行った時期:2014年7月31日
- 投稿日:2014年8月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かまかまさんの他のクチコミ
-
キリン横浜ビアビレッジ
神奈川県横浜市鶴見区/産業観光施設
京急生麦駅から徒歩10分。最後には無料で試飲もでき、ノンアルコールドリンクも用意されています...
-
港の見える丘公園
/公園・庭園
中華街から歩いていきました。小高い丘にある公園の展望デッキから見る港の眺めはなかなかのもの...
-
ネット予約OK
よこはま動物園ズーラシア
神奈川県横浜市旭区/動物園・植物園
広い園内には、ライオンやキリンなど様々な動物がいます。家族でお弁当を持ってピクニック気分で...
-
野毛山動物園
神奈川県横浜市西区/動物園・植物園
入場が無料です。桜木町または日ノ出町から徒歩10分。家族連れで楽しめました。 駐車場がない...
弁天堂茶屋の新着クチコミ
-
登ったさきの一息
石段を汗だくでのぼったら弁天堂のさきにお茶屋さん。鎌倉サイダーをいただきました。注文は朱印をかいてる受付と同じところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月9日
-
景色がきれい
円覚寺内にある茶屋ですが、かなり階段を登った高台の上にあります。
天気がいい日だったので景色がきれいでした。
甘酒やおだんご、おしるこなどがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年8月29日
-
眺望も素晴らしい
円覚寺の境内の石段を上って行った先にあるお休み処です。高台なので眺めが良く、眺望を楽しみながら抹茶をいただき、一息つきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年7月8日
-
ところてん
円覚寺の境内を行き階段を上がった高台にあります。疲れて登った先でいただくところてんはさっばりして美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月24日
-
高台の茶屋でところてん
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
円覚寺に行く際は、必ず利用するようにしています。
きつい階段を上った先にありますが、そのおかげで見晴らしが抜群です。
初夏に行ったときには、涼しい風が通り抜ける中でところてんをいただきました。
お寺の中ということもあり、心洗われる場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月11日