弁天堂茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ニコちゃんさんの弁天堂茶屋のクチコミ - 弁天堂茶屋のクチコミ
神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/40代
-
by ニコちゃんさん(2015年1月29日撮影)
いいね 0
朝早い時間に行ったので、茶屋自体はまだオープンしていませんでしたが富士山が見えました。
前々から一体どんな感じで見えるのかな?と思っていましたが、手前の山で左下が隠れてしまう事もあって凄い絶景…とは言えませんが、美味しい甘味とお茶を頂きながらだったら良いかもしれませんね。
- 行った時期:2015年1月29日
- 投稿日:2015年1月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ニコちゃんさんの他のクチコミ
-
J.S. PANCAKE CAFE テラスモール湘南店
神奈川県藤沢市/カフェ
お昼時だったので並ぶ覚悟で来ましたが、タイミング良くすぐ席に案内されました。 白桃クラシッ...
-
喜泉庵
神奈川県鎌倉市/その他名所
今日は珍しくお客さんがいらっしゃらなかったので、久しぶりにお抹茶と上生菓子のセットを頂きま...
-
長谷寺
神奈川県鎌倉市/その他神社・神宮・寺院
あじさい散策路は無料になり、紫陽花の剪定は7月1日から始まるそうです。緑陰の庭に置かれた鉢植...
-
一条恵観山荘
神奈川県鎌倉市/歴史的建造物
じっとしていても暑い1日でしたが滑川のせせらぎと鳥の声にホッと一息。アナベルはまだまだ見頃...
弁天堂茶屋の新着クチコミ
-
登ったさきの一息
石段を汗だくでのぼったら弁天堂のさきにお茶屋さん。鎌倉サイダーをいただきました。注文は朱印をかいてる受付と同じところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月9日
-
景色がきれい
円覚寺内にある茶屋ですが、かなり階段を登った高台の上にあります。
天気がいい日だったので景色がきれいでした。
甘酒やおだんご、おしるこなどがありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年8月29日
-
眺望も素晴らしい
円覚寺の境内の石段を上って行った先にあるお休み処です。高台なので眺めが良く、眺望を楽しみながら抹茶をいただき、一息つきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年7月8日
-
ところてん
円覚寺の境内を行き階段を上がった高台にあります。疲れて登った先でいただくところてんはさっばりして美味しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月24日
-
高台の茶屋でところてん
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
円覚寺に行く際は、必ず利用するようにしています。
きつい階段を上った先にありますが、そのおかげで見晴らしが抜群です。
初夏に行ったときには、涼しい風が通り抜ける中でところてんをいただきました。
お寺の中ということもあり、心洗われる場所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月11日